三觜喜一が教える飛距離アップ術
どうすれば速く振れるかを教えます!
飛ばしに必要なのはフェースターンとアーリーリース
「飛ばすためには速く振ることだけを考えればいい」と三觜喜一プロは言うが、アマチュアゴルファーとしては身体の動きも気になるところ。そこで、ヘッドが加速しているとき、身体がどんなふうに動いているかを教えてもらった。
“超”早めのリリースが劇的なヘッドの加速を生む
●リリースが遅れるとヘッドの戻りも遅くなる
<幡野> 「タメを作ったほうがヘッドが走る」という話を聞いたことがあるんですが、タメを作る意識は持たなくていいんですか?
<三觜> タメは必要ない。というよりも、タメを意識するのはもちろん、結果的にできてしまうのも良くない。
<幡野> えっ、そうなんですか? でも、グッとタメたほうが速く振れるような気がするんですけど。
<三觜>タメを作るには、バックスウィングでできた手首の角度をできるだけ保って下ろしてこないといけないでしょう?そうするとインパクトでフェースが元に戻らなくなる。
<幡野> つまり、ヘッドが遅れてくるってことですか?
<三觜> そう。その結果、無理矢理合わせる動きをしなくてはならなくなるから、ヘッドスピードは大幅に減速してしまう。
<幡野> ということは、早めに手首の角度をほどいたほうがいいってことになるんですね。
<三觜> そういうこと。つまり、アーリーリリースが正解。
<幡野> 具体的にはどのあたりからリリースすればいいんですか?
<三觜> 早いほどいい。速く振るということを考えれば、切り返しのところからリリースしたほうがいい。
<幡野> あらま!? そんなに早く?
<三觜> 帝王ジャック・ニクラウスも、「アナタはどこからリリースを始めていますか?」という質問をされたとき、「トップでリリースしている」と答えたらしいけど、これがわかっていないとクラブは速く振れない。
<幡野> そんな意識、みんな持っていないですよね。
<三觜> だから、結果的にリリースが遅くなってしまう。その分、ヘッドが加速せず、ポテンシャル通りの飛距離が出ないんだよね。
<幡野> でも、アーリーリリースを意識するのは難しいなあ。
<三觜> 何度も言っているけど、これも意識しないほうがいい。速く振ることだけを考えればいいんだよ。
<幡野> 合点です!
コミック/写真/動画で学べる
ゴルフレッスン雑誌『ゴルフレッスンプラスvo.4』10月29日発売!
世界で唯一のゴルフレッスンコミック誌『ゴルフレッスンコミック』がパワーアップしてリニューアルされた新雑誌!!
【レッスンプロ/出演者情報】
●三觜喜一
1974年神奈川県生まれ。日本プロゴルフ協会認定ティーチングプロA級。1999年よりジュニアを精力的に指導。独自のエクササイズやドリルが多くのゴルファーから共感を得ている。辻梨恵をはじめ多くのツアープロも指導。2014年、日本プロゴルフ協会ティーチングプロアワード功労賞受賞。
●幡野夏生
1997年神奈川県生まれ。11歳からゴルフを始める。2015年9月よりKLPGA(韓国女子ゴルフ協会)でプロデビュー。日本人初の韓国ツアープロとして注目を集める。19年は国内レギュラーツアーの富士通レディースで5位に入るなど健闘。現在、国内ツアーのプロテスト合格を目指して奮闘中。
公開日:2020.10.31