暑さ、寒さ対策を万全にしておく
プロ野球と違って、少年野球は1年中試合が 行われる。暑いからナイターで、寒いからドームで、というわけにはいかないので、暑さ対策、寒さ対策は万全にしておきたい。特に寒さは大敵だ。暑さは、慣れればある程度は人間の身体が対応してくれるが、寒さは慣れようがない。選手は動いているのでそれほど寒く感じなくても、座りっぱなしのスコアラーにとって、寒さ対策は必須だ。
暑さ対策に必須の3つのアイテム
夏の暑さ対策は、水分補給とのバランスが難しい。また日焼け対策は、真夏よりも、ゴールデンウィーク辺りから必要になる。
●ドリンク
熱中症にならないためにも、水分補給は必要。冬と比べればトイレの心配はないが、発汗とのバランスを考えながら適量飲む。
●日焼け止め
もちろん日焼け対策に。
●ビタミンBサプリメント
シミ対策。太陽に当たって不足するビタミンを、効率よく補給する。
その他注意すること
最初のうちは、もしものときのために代わってもらえる人の当たりはつけておこう。コーチはスコアを記入できるのか確認し ておく。他のスコアラーに、呼べば来てもらえる位置にいてもらえば、安心感が違ってくる。
【書誌情報】
『少年野球 スコアのつけ方』
監修: 一般社団法人 日本野球機構(NPB)
“我が子が少年野球を始めた親御さん”にターゲットを絞った1冊。試合時にスコアブックを付ける役割が、選手のお母さんに依頼するチームが多いことから、スコアの付け方をゼロから解説します。モデルは全て小学生を使い、全て小学生野球のルールでの内容構成です。少年野球のスコア記載はプロ野球よりも様々なことが起こり、スコアを書く側からすると何倍も難しいもの。小学生で起こりがちなスコア記入例&プレーを、野球初心者のお母さんたちの声を拾って重点的に解説します。また、監修には日本野球機構(NPB)の現役公式記録員についていただき完璧な最高峰のスコアの付け方を伝授します。
公開日:2020.06.06