合同会社KaraSeed(本社:東京都府中市)は、落ち枝から着火剤を簡単に作れライターやマッチを使わずに火起こしができる「火の素メーカー」を、2月12日(水)~GREENFUNDINGにて先行割引販売
【先行販売サイト】
GREENFUNDING:https://bit.ly/4aU0DUW
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57816/22/57816-22-5566699c9d524277fc29527f7c05eae2-1160x772.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57816/22/57816-22-742ed52cfd41ebb0426d480e7660c087-1500x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
公園で拾ってきた小枝で火口(着火剤)を作っている様子。刃は一見普通の小型おろし金に見えますが、火口(ほくち)として理想の形状になるよう、計算と試作を重ねた結果、刃の数、厚み、角度などが最適に設計されています。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57816/22/57816-22-30132138f9dff687d65e3fb932c13131-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
着火性と持続性の高い火口(ほくち)が30秒ほどで出来上がる
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57816/22/57816-22-7c434c16e4b751349de0891f202b3cdf-1978x1233.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
メタルマッチで火をつける様子(専用メタルマッチは火の素メーカーの内側に収納可能)
「火の素メーカー」の6つの特徴
- 誰もが簡単にさっと火起こしできる(火を起こすまで約30秒)
- 薪や自然の落ち枝で火口を作成可能
- メタルマッチでの着火に最適な形状をした火口を生み出す刃設計
- 刃部品が交換可能で長く使える
- 手のひらサイズで軽量(125g)
- アルミニウム合金の塊からの削り出したボディ
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57816/22/57816-22-1c677ce67fffb841ee4914e186f199af-1213x809.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
薪で火口を作っている様子
「火の素メーカー」の活用シーン
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57816/22/57816-22-9d6eb8f9a31027d871b890364b996dcd-1230x824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
キャンプに欠かせないものは、やはり焚き火です。 コンパクトな「火の素メーカー」とメタルマッチを常にセットで持っておけば、火おこしに困りません。 ライターやバーナーのガス欠、着火剤の持っていき忘れなども気にする必要なし!
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57816/22/57816-22-0db6cf165a3b00d9df506566e6831a09-1230x820.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
災害時に電気やガスが止まった場合、火を起こすことで調理や加熱、飲料水の蒸留、さらには暖をとったり器具の殺菌などが可能です。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57816/22/57816-22-cd4ce0c9a48aaf5336093435c16c5205-1230x817.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
火の素メーカーは硬い広葉樹も削る事ができ、小さな平面を作り出せます。アイデア次第ではさまざまな工作に活用できるかもしれません
「火の素メーカー」の開発のきっかけ
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57816/22/57816-22-5ac6074d5ee76097d32f9020e44e490a-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
(以下、開発者より)
-------------------------
私は妻と時々キャンプに出掛けます。ある時、薪からフェザースティックを作って火おこしをしようとしたことがありました。 手間取っていると、妻から一言、「ガスバーナー使えばいいじゃない。早くご飯食べようよ。」と。 妻のいう事もごもっとも。自分の手で火を起こす楽しみを味わいたかったのですが、あきらめた苦い思い出があります。
「いざという時にライターの燃料が切れた」
「落ち枝だけで焚火がしたいが火口がない」
「フェザースティック作るのに時間がかかる」
「メタルマッチ買ったけど火が付かず挫折してお蔵入り」
「突然火起こしを頼まれたけど着火剤がない・・・」
火の素メーカーは、こんな悩みを持ったことのある方にもぜひおすすめしたいです。
「火の素メーカー」の製品概要
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57816/22/57816-22-418769e3a5dd4c4eebcca4a1d9f0ff37-1230x718.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
◆火の素メーカー単品
・一般販売予定価格:12,800円+送料
・先行割引価格:11,340円(送料込)
◆火の素メーカーフルセット品
・セット内容
-火の素メーカー×1
-替刃×2
-メタルマッチ&ストライカー×1
-ファットウッド×4
-専用ケース×1
・一般販売予定価格:20,420円+送料
・先行割引価格:14,053円(送料込)~
※最大割引率のリターンはクラウドファンディング開始から24時間限定(かつ500セット限定)
【先行販売サイト】
GREENFUNDING:https://bit.ly/4aU0DUW
WILDOOR誕生の背景
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57816/22/57816-22-0b421b4e4abd85b7eef0a51a3039b35a-3900x559.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
WILDOOR(ウィルドア)は、「自然の中で思いっきり遊ぶ、時にはワイルドに」を応援するブランドとして立ち上げられました。 火を起こしをしたり木を削ったり、川に飛び込んだり、それらの経験が人生の一部を形作る、そう言っても過言ではないと思います。
自然の中でワイルドに一緒に過ごす非日常的な時間は、大人にとっても子どもにとっても特別で貴重な体験です。WILDOOR(ウィルドア)は、そんな時間を過ごしたいと願う方たちを応援するブランドでもありたいです。
商品づくりで大事にしているのは以下の3点です。
・流行に左右されないシンプルで無駄のないデザイン
・使い捨てではなく長く使える持続可能な設計
・初心者でも簡単に楽しく使えること
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57816/22/57816-22-fcc71905f64870122e80896b559ac11e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
【先行販売サイト】
GREENFUNDING:https://bit.ly/4aU0DUW
【製品公式ページ】
火の素メーカー:https://wildoor.net/hinomoto-maker/
【会社概要】
会社名:合同会社KaraSeed
所在地:東京都府中市白糸台4-2-8
設立:2020年1月7日
事業内容:各種商品の販売、製造、輸入
【お客様からのお問い合わせ先】
WILDOOR事務局
お問い合わせフォーム:https://wildoor.net/contact/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
公開日:2025.02.14
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3BHWYE+CS83EA+4JD4+60WN5)