SPORTS TALK
- スポーツを通じたコミュニケーション -

  • HOME
  • おすすめ
  • 千葉ロッテマリーンズ松川虎生が意識してきた投手とのコミュニケーションの重要性【ラブすぽ独占インタビュー】

千葉ロッテマリーンズ松川虎生が意識してきた投手とのコミュニケーションの重要性【ラブすぽ独占インタビュー】

プロとアマで大きく違うサインの数

千葉ロッテマリーンズで今季ドラフト1位入団した高卒1年目の捕手、松川虎生(こう)。開幕戦でマスクを被るなどシーズン76試合に出場。佐々木朗希投手と共に完全試合達成。オールスターゲームにファン投票で選出されるなど、充実の1年を過ごした。

プロと高校生では大きく違いがあるが、その一つがサイン。投手によってサインは違うし、フォーメーションなどのサインもある。その全てを覚えるのは大変だが、ノートにとって見返すなどしてきたと語る。

変化球投手の場合などは、試合前のサイン確認をする際、しっかりコミュニケーションを取ってきた。また日によっても投手の球の良しあしに違いがある。そこもコミュニケーションを取りながらベストの球を投げられるよう意識してきた。

試合中はもちろん、それ以外の場面でもコミュニケーションをしっかり取る。それが高卒1年目から異例の活躍が出来た要因の一つだったのだ。

収録:2022年9月13日 協力:千葉ロッテマリーンズ インタビュアー:菊地高弘
※このインタビューは『がっつり!プロ野球』第32号収録のインタビュー動画です。本記事の文章は編集部で作成いたしました。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内