SPORTS WORK
- スポーツ業界で働く -

  • HOME
  • SPORTS WORK
  • レベルが上がるとライトの重要性が増す理由とは?【野球ポジション解説】

レベルが上がるとライトの重要性が増す理由とは?【野球ポジション解説】

ライトは守備が下手な選手が行う?

少年野球や草野球では守備が苦手な選手がライトのポジションに回されることが多く、ライトはどうしても守備力が低い選手のポジションと思われがちでした。

プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!《スポーツ業界の求人情報を見る》

確かに少年野球や草野球では右打ちのバッターが多く、流し打ちができる選手が少ないため、ライトにボールが飛んでくることはそんなに多くはありません。

しかし、中学、高校、プロ野球と野球のレベルが上がるにつれて、左打ちバッターの強い打球や、右打ちバッターで意図的にライト方向に打つ選手も出てくるため、ライトの重要性は増していきます。

ライトの役割は、主にファースト・セカンド後方のフライやゴロの捕球です。

また、三塁までの距離が一番長いポジションでもあるので、ノーバウンドで三塁まで届けることのできる強靭な肩が求められます。それに正確な送球のコントロール能力も必要とされるポジションです。

それ以外にライトのポジションには味方のカバーリングを行う役割も求められます。内野ゴロの1塁送球やピッチャーの1塁牽制球などの際の一塁ベースのカバーリングはもちろん、二塁に送球されたボールが大きくそれた際など、味方のミスをカバーするために常に備えていなけれないけません。

このライトのカバーがあるかないかで試合展開は大きく変わってきます。

プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!《スポーツ業界の求人情報を見る》

【初出】スポジョバ〜スポーツ業界に特化した求人メディアサイト〜

スポジョバは、2019年8月23日にリリースしたばかりのスポーツ業界に特化したマッチングサービスです。スポジョバのサイト内には、スポーツ業界の求人情報を中心としつつ、特集記事やセミナー、イベント情報も掲載します。「スポーツ好きなあなたがスポーツ業界をもっと良くする」をコンセプトに「価値あるスポーツの繋がりを作る」ことをミッションにしています。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内