オリックス

【オリックス】コロナ禍の自主トレ、どこで誰と?《若月健矢&榊原翼オンライントーク》

オフシーズンはチームの管理のもとにないので自主性が求められる ファンにとって具体的に教えてもらうこの少ない「オフシーズンの自主トレ」について聞いてみた。 自主トレは選手が独自に行うもので、行う時間や場所、メンバーも様々。 […]

【オリックス】若月健矢に「登場曲」のことについて質問してみた《若月健矢&榊原翼オンライントーク》

「好きな曲」という理由ではない選曲のワケ バッターボックスに入る時に10秒程度流れる曲のことを「登場曲」という。 この選曲は選手が自由にでき、多くの選手がチャンス時と通常時で2曲用意している。 2020年、若月健矢のチャ […]

【オリックス】若月健矢がまず今年やらなければいけないと思っている事とは?《若月健矢&榊原翼オンライントーク》

怪我なくフル出場したらすごい成績を残すはず! 2021年のオリックスにはステフィン・ロメロが帰ってきた。 2017年~2019年までの3年間オリックスにいたが、毎年のように怪我をしてフルシーズン出場した年はなかった。 2 […]

【オリックス】若月健矢が感じる「ソフトバンクとオリックスの戦力の差」は?《若月健矢&榊原翼オンライントーク》

選手層の厚さを示す具体的なシチュエーションとは? ソフトバンク・ホークス。2020年も強かったし、2021年も開幕からその強さを見せつけている。 若月健矢にソフトバンクの凄いところを1つ聞いてみた。 柳田悠岐を筆頭に良い […]

【オリックス】2021年シーズンへの決意!《若月健矢&榊原翼オンライントーク》

フレーズとしては短いが、気持ちは充分に伝わってくる2人の言葉! 若月健矢選手から2021年シーズンへの決意を宣言してもらった! 「自分が試合に出て、なおかつチームも勝って優勝する!」 榊原翼投手からも2021年シーズンへ […]

オリックスバファローズの2021年シーズン予想布陣はこれだ!

代行就任後は成績良化!捕手出身の眼が光る 西村徳文監督の辞任を受け、昨年8月21日から指揮。就任後は29勝35敗3分とそれなりに戦える状態に持ち直した。最も大きかったのは伏見寅威の積極起用で投手陣が大幅良化。捕手出身の経 […]

【オリックス】試合中、スタンドの応援は聞こえている? 無観客試合ならなおさら?《若月健矢&榊原翼オンライントーク》

「拍手が本当に嬉しい」としみじみ語った榊原翼 無観客試合でスタートした2020年シーズン。 改めてお客さんの声援や拍手がありがたいものだと気付かされたという若月健矢&榊原翼。 キャッチャーはボールを良い音をさせて捕らない […]

【オリックス】榊原翼に優しい! キャッチャーからしてもありがたい存在の安達了一!《若月健矢&榊原翼オンライントーク》

ゴールデングラブ賞を取って欲しいショートの名手 榊原翼の2020年最終登板は11月7日のロッテ戦だった。 若月健矢とバッテリーを組んだ。 そこで事件は起きた。 3塁にランナーがいるにもかかわらず、とんでもないワンバウンド […]

昨季楽天で103試合に出場し、24本塁打をマークしたロメロに期待!

サブマリンにオールドルーキー!下位指名で救援のスパイス追加 ドラフトではスラッガー・佐藤輝明を阪神にかっさらわれ、高校生中心にシフト。山下舜平大、元謙太、来田涼斗を上位指名し、中嶋新監督の下、育成への意欲をのぞかせた。 […]

【オリックス】榊原翼から若月健矢へ「いちいちマウンドに来なくていい!!」、2020年の最終登板で投げたワンバウンドボールについて《若月健矢&榊原翼オンライントーク》

ピンチの時など、キャッチャーがマウンドに来る意味はあるのか? 榊原翼の2020年最終登板は11月7日のロッテ戦だった。 若月健矢とバッテリーを組んだ。 そこで事件は起きた。 3塁にランナーがいるにもかかわらず、とんでもな […]

対左投手打率.200改善で再び30本塁打を目指す!T-岡田

オリックス2021年要注目プレイヤー ●T-岡田 【2020年成績】 100試合 打率.256 本塁打16 打点55 盗塁5 2019年の大不振から復活し、チームトップの16本塁打を放ったT-岡田。 3年ぶりに規定打席に […]

【オリックス】榊原翼が振り返る2020年シーズン《若月健矢&榊原翼オンライントーク》

最速152kmの榊原翼投手が138kmしか出なかった2020年のキャンプ 2020年の榊原翼投手の成績。 9回先発して1勝4敗、防御率5.19。 ファンやチームの期待には応えられなかったといってよい成績だ。 自身は昨年を […]
インフォテキストが入ります