オリックス

【オリックス】若月健矢が背番号を「2」に変えることになった経緯《若月健矢&榊原翼オンライントーク》

プロ野球選手の背番号変更に至るリアルな状況 2021年から背番号「37」から「2」に変更した若月健矢。 背番号変更はどういう経緯を経て行われるのか聞いてみた。 そもそもは2019年のオフ。 チーム内で山本由伸や山岡泰輔な […]

オリックスは2番/吉田正尚で巻き返しへ!山本由伸を中心に先発陣充実!

オリックス2020年成績【パ・リーグ6位】 45勝68敗7分 勝率.398 得点442⑥ 失点502③ 本塁打90④ 盗塁95② 打率.247④ 防御率3.97③ 投打の軸がタイトルを受賞も最下位に沈んだオリックス 主砲 […]

【オリックス】キャッチャーに求められるのはリード? それとも、バッティング?《若月健矢&榊原翼オンライントーク》

「打てるキャッチャー」がいるチームがペナントを制す!? 若月健矢に聞いてみた「ゴールデングラブ賞」への思い!! 2020年のパ・リーグ、キャッチャーのゴールデングラブ賞はソフトバンク・甲斐拓也が獲得している。 甲斐拓也と […]

【オリックス】若月健矢が伏見寅威をベンチから見て感じたこと《若月健矢&榊原翼オンライントーク》

ベンチにいることで得られるものがあった! オリックス・バファローズの若月健矢捕手と榊原翼投手が『ラブすぽトークショー』に登場だ! キャッチャーというポジションの難しさの一つに「負けが続くとリードの選択肢が狭まってくる」と […]

【オリックス】若月健矢、キャッチャーとして今年のシーズンを振り返る《若月健矢&榊原翼オンライントーク》

出場機会が減ったことへの素直な気持ちを語る潔さ! オリックス・バファローズの若月健矢捕手と榊原翼投手が『ラブすぽトークショー』に登場だ! まずは2020年シーズンを振り返ってもらった。 2019年に比べて2020年は試合 […]

歴代最強の三振王と言えばNPB史上最多の1シーズン204三振を記録したラルフ・ブライアント!【プロ野球三振KINGランキング】

球界の三振KINGランキング 当たらなきゃ困るけど、一発打てばもう帳消し!? 打席から一歩も出ずにアウトになってしまう三振。投手との真剣勝負に完膚なきまでに敗れる姿は情けなくもどこか憎めない。そんな打者の散り様、三振につ […]

現実的には2年後以降か!?吉田正尚【今オフMLB移籍を果たすのは誰】

今オフメジャー移籍を果たすのは誰!? プロ野球ファンであれば、選手たちがメジャーに挑戦したいと希望するのなら、その意志を尊重し、応援したくなるもの。そんな、メジャー志望を公言する選手たちが彼らだ! まだ早いかもしれないが […]

【オリックス】若月健矢が語る2020年のチームの雰囲気、ムードメーカーだった大下誠一郎《若月健矢&榊原翼オンライントーク》

育成から支配下に昇格したムードメーカー大下誠一郎とは? オリックス・バファローズの若月健矢捕手と榊原翼投手が『ラブすぽトークショー』に登場だ! まずは2020年シーズンを振り返ってもらった。 昨年、チームの雰囲気を明るく […]

チーム最多本塁打も500万円DOWNは渋すぎ!?T-岡田【プロ野球契約更改を斬る’21】

プロ野球契約更改を斬る!2021 コロナ禍で揺れに揺れた昨シーズン。その影響か、契約更改もなにやらスッキリしない不思議の査定がちらほらと…。もんなモヤモヤを今年もちょろっと摘み出します。 複数年契約よりも、単年契約のほう […]

ポーカーフェイスの能見篤史はオリックスで再起なるか!?

戦力外通告選手の現在地 大物の移籍、現役引退、セカンドキャリア… 野球に限らずプロの世界はとても厳しい。そして、単純明快で非情だ。結果を出せば破格の年俸を手にできるが、そうでなければ容赦なく戦力構想から外れてしまう。昨季 […]

オリックスの日本Sベストゲームは「がんばろうKOBE」で団結した1996年!

プロ野球12球団日本シリーズベスト&ワーストバウト 昨シーズンで71回目となる日本シリーズ。短期決戦ならではの激闘の記憶を球団別にベスト&ワースト年を独断と偏見で選出してみた。 オリックスバファローズ 【ベストゲーム】 […]

28歳でレギュラー獲得&35歳で盗塁王!糸井嘉男

何歳になっても野球は上手くなれる!?遅咲き選手列伝 日本球界に襲来した最強野球王国の怪物たち 誰もがすぐに才能を開花させる訳じゃない! 歳を重ねてから活躍した“燻し銀”の遅咲き選手をプレイバック!! 史上最年長盗塁王とな […]
インフォテキストが入ります