オリックス

新人ながら最多勝/最多奪三振/最優秀防御率/最高勝率の投手四冠に輝いた野茂英雄!

平成プロ野球スーパールーキー列伝 平成に入ってから31年、これまでプロ野球では数多のスーパールーキーたちが鮮烈なデビューを飾ってきた。時代の節目となる2020シーズンに向け、そんなスーパールーキーたちを […]

レギュラー定着へアピール続ける宗佑磨!

ミレニアム世代は〝村上・清宮世代〞に続けるか!? 日本球界のトップ選手がメジャーに移籍するのが当たり前となった現在、たびたび囁かれるのが「スター流出による日本野球の空洞化」だ。一流選手が次々と流出するこ […]

日本を代表するエースへと成長した山本由伸のドラフト時の評価とは!?

ドラフト順位と選手成績が直結しないのはよくある話。期待の選手が伸び悩む一方、思わぬ掘り出し物が現れることも…そこでチームを牽引する主力選手たちの指名当時の評価をチェックしてみた。 例年なら上位の逸 […]

オリックスバファローズ2020年シーズン予想布陣はこれだ!!

今年は守備重視も西村徳文の早すぎる“明言” 昨季はリーグ2位の122盗塁を記録するなど、失敗を恐れない積極的なプレーを推奨した。守備面の課題が明らかになり、ショート・安達の軸を明言、またディクソンのクローザー起 […]

山岡泰輔の鋭く落ちる縦スラに巨人打線は手も足も出ず!

2年連続で開幕投手を務める山岡泰輔が昨日7日に行われた巨人戦に先発し、圧巻のピッチングを披露した。 巨人打線で山岡泰輔からヒットを放ったのは、丸佳浩と岡本和真だけ。亀井義行、坂本勇人、中島宏之、大城卓三は無安打に終わった […]

ジョーンズの陰に隠れているロドリゲスは3割20本打つ可能性あり!

ロドリゲスは3Aで3割マーク!村西や勝俣にもチャンス有り ジョーンズの陰に隠れているが、もう一人の助っ人野手・ロドリゲスもかなりの逸材だ。ドミニカ出身の28歳の一塁手で昨季は3Aで打率.321、1 […]

山本由伸は今季フル稼働で勝ち星をいくつあげるのか!?

要注目プレイヤー:山本由伸 先発でも大成功!若き大エースへ 2018年に32ホールドを記録し、名乗りを上げた山本由伸だが、先発に再転向した昨季は防御率1.95で最優秀防御率を獲得。 侍ジャパンではセット […]

山岡泰輔、山本由伸に続く先発ローテが固まれば優勝争いも!?

大物・ジョーンズがやって来る!二枚看板を軸に救援陣再建を 何はともあれ、まずは新助っ人のアダム・ジョーンズを紹介したい。 これまでメジャー14年間で通算282本塁打、1939安打を放っている超大物。走 […]

若月健矢がベンチ内で開いている店とは!?

若月健矢が思う、チームの雰囲気とは、若い選手が多いからこその自由。 それは、良い意味でも悪い意味でもの自由。 そんな自由の雰囲気だからこそ、若月健矢がベンチ内であるお店を開いてる。 そこには、若手の中川圭太や西浦颯大をは […]

若月健矢がよく一緒に食事に行く相手とは!?

プロ6年目の24歳となった若月健矢。 若手が増え、若月選手が食事代を出すことが多くなり、特に今年はお金の減りが速いと感じるほど。 トークショーに参加していた、中川圭太と榊原翼も、一緒に食事に行った際は、いつもご馳走しても […]

ローテを守り切り最高勝率.765の負けない男!山岡泰輔

2019プロ野球タイトルホルダー振り返り 令和元年のプロ野球、主役はこの選手たち! 2019年のプロ野球を盛り上げ、結果を残したタイトルホルダーたち。今季、球界の“顔”となった選手たち全20名をおさらい! ローテ […]

中川圭太が掲げた2020年シーズンの目標とは!?

2018年のドラフト7位から、チーム3位の111試合に出場し、レギュラークラスの活躍をした中川圭太。 打っては、打率.288 打点32の成績を残し、走っては9盗塁をマーク。 守っては、外野で50試合、一塁で41試合、三塁 […]
インフォテキストが入ります