タイガース

チェンジアップを武器に阪神を18年ぶりリーグVに導いた立役者!井川慶

がつプロ変化球大事典〜チェンジアップ編〜 他にも大勢いるけれど……『がっつり!プロ野球』が独断で“秀逸投手”を選定しました! プロ野球新旧チェンジアップの使い手大公開!! 絶対的エースとして阪神Vの立役者に! 井川慶/阪 […]

井端弘和が期待する阪神タイガース未完の大器とは!?

井端弘和がJAPANのコーチ時代に、代表に入り。 それ以来、試合前に挨拶にくる未完の大器。 一昨年、挨拶に来た時には、2割2分しかなかった。 そのため、井端弘和が「次、会うときは2割5分でな」と話し別れた。 戻ってきた時 […]

井端弘和が挙げた今シーズンの阪神のキープレイヤーとは!?

井端弘和は、阪神の今シーズンのキープレイヤーにある投手を挙げる。 昨年も、その選手の勝ち負けの数が、逆になっていれば、優勝まで見えていたと推測するほど。 それだけの球を投げていた投手。 最低でも、二桁勝って欲しいという投 […]

井端弘和が采配するなら阪神のサードは大山悠輔とマルテどっちだ!?

阪神はサードに、大山悠輔とマルテを起用。 オープン戦を戦ってきた。 その中で井端弘和は、オープン戦で、いいホームランを放ち。 シーズン6、7番で起用してみたら、面白いと思うで、起用する選手を挙げた。 井端弘和が采配するな […]

今季のタイガース、ドラゴンズは?髙橋聡文さんオンライントーク開催!

5月30日(土)髙橋聡文さんオンライントークショー! 今季のタイガースとドラゴンズは一体どうなる? 中継ぎ一筋18年、高橋聡文さんが両チームを語り尽くします! ↓ 申込みはこちらから! ↓チケット購入ページ(別タブで開き […]

オープン戦不調だった阪神の新外国人ボーアを井端弘和はどう見る!?

助っ人として、阪神に新加入したボーア。 ファンの期待とは裏腹に、オープン戦では結果を残せなかった。 しかし井端弘和は、オープン戦最後の数試合を見て、そこまで心配ないと答える。 オープン戦不調だった阪神の新外国人ボーアを井 […]

150キロで鋭角に曲がるカットボールはまさにメジャー級!藤浪晋太郎

がつプロ変化球大事典〜カットボール編〜 他にも大勢いるけれど……『がっつり!プロ野球』が独断で“秀逸投手”を選定しました! プロ野球新旧カットボールの使い手大公開!! 復活のカギは高速カットボールが握っている!? 藤浪晋 […]

井端弘和が阪神の内野手で今季1軍の試合で見たい選手とは!?

糸原健斗、木浪聖也が二遊間で出場している阪神タイガース。 しかし井端弘和は、内野手で見たい選手として、違う名前を挙げる。 その選手は、引っ張りも出来、反対方向に打てる。 決め打ちも出来、変化球の対応も上手く。 粘れるバッ […]

井端弘和が思う阪神/高橋遥人が二桁勝つために必要なものとは!?

亜細亜大学の後輩、高橋遥人の昨年の成績について。 「考えられない」と話す井端弘和。 球は一級品で、ホークス→巨人に在籍した杉内俊哉。 阪神の井川慶のような、球を投げるのに。 3勝9敗という成績。 井端弘和は、二桁勝たない […]

井端弘和が2020年セリーグ優勝チームに阪神を挙げた理由とは?

井端弘和は、2020年セリーグ優勝チームを阪神と予想。 昨年は、最後6連勝でギリギリ3位に入った阪神。 しかし、ドリス、ジョンソンと、後ろを支えた外国人が退団。 それでも、井端弘和が優勝は阪神と挙げた理由とは!? 開幕が […]

安定安心の守護神ぶりで藤川球児の穴を埋める活躍!オ・スンファン

助っ人外国人列伝/タイガース編 今回の助っ人外国人列伝は、虎ファンの救世主となった阪神の大特集。球史に残る実力派揃いの助っ人たちの活躍を振り返る! 通称「石仏」の冷静沈着な投球で淡々と試合を締める右の豪腕! オ・スンファ […]

シーズン210安打は右打者では最多記録!マット・マートン

助っ人外国人列伝/タイガース編 今回の助っ人外国人列伝は、虎ファンの救世主となった阪神の大特集。球史に残る実力派揃いの助っ人たちの活躍を振り返る! 追い込まれてから勝負強さを発揮し広角に強い打撃を打ち分ける! マット・マ […]
インフォテキストが入ります