健康

ラクラクできるコンビニ食の糖質DOWN術!
揚げものは糖質控えめのフライドチキンを! ケチャップたっぷりのナポリタン、コーンポタージュはともに糖質が多い。サンドイッチとフライドチキンで糖質をカット! 【BEFORE】ナポリタン弁当+コーンホ […]

立つだけだけど立つだけじゃない!意思をもって立つから結果がついてくる
立ち方にも「質の差」がある! 「立ち方を変える」には、二つの意味があると思っています。一つは、単純に立っているときの姿勢を整える、という意味です。「猫背になっていないか」「頭の位置が前に出ていないか」「ひざが […]

コンビニでの糖質オフメニューの選び方!
ズボラ糖質オフLESSON【コンビニ】 ハートさえブレなければ、コンビニメニューでズボラ糖質オフを実践するのはとっても簡単。ぱっと見て、糖質が多いかどうかがわからなければ、栄養成分表の糖質量を […]

SNS疲れのイライラを解き放つには「舌」が効果的!
SNSが普及して、何もしていないつもりでも、情報が向こう側から歩いてくる時代です。常に誰かとつながっているというのは、ストレス因子が増えることにつながっているようにも思います。人は、集中したり我慢をしたりイ […]

糖質を見極める目を鍛えよう!
慣れれば自然と糖質オフできます! ここでは、コンビニ、外食で糖質を摂り過ぎないための〝糖質センサー〟の働かせ方を伝授しましょう。まずは、主食から。コンビニで売られているおにぎり1個のごはんの量は1個 […]

立つときだけじゃ、もったいない!座りと歩きもターダの意識で!
日常生活を「ながらトレ」に! 皿洗い、歯磨き、電車、信号、踏切待ち、通勤や通学の電車やバスの乗車時間……。日常生活のなかにターダの意識を取り入れようと思っても、 ただ「立つだけ」というシ […]

コンビニ、外食での糖質オフはメニュー選びがカギ!
食材、調味料の糖質量をチェック! 日本人の多くが糖質を取り過ぎているといわれています。その原因は、塩けが強いおかずに誘われて主食を食べ過ぎてしまうことのほかに、コンビニや外食の影響もあります。コンビニやス […]

「立つだけポーズ」こそボディメイクに超最適と断言できる理由とは!?
ボディメイクに最適な理由①立つだけなので、今すぐできる 私自身、体を変えるためにはやっぱりトレーニングでしょ!とフィットネスジムに入会したことがありますが、3カ月で退会しました。当時、好きなモテ […]

美容の敵「糖化」が怖〜い!
「糖化」とは、高血糖が続くことで起こるタンパク質の劣化です。体内で余った糖が体中のタンパク質とくっついて熱を帯びると、タンパク質をカラメルコーティングしたような状態に。肌や血管などのタンパク質は機 […]

実は「立つだけポーズ」こそボディメイクに超最適!
ここからは皆さんが一番、気になっているはずのダイエット、そしてボディメイクに、「立つだけ」のターダ・アーサナがどのようにいいのかを、お伝えしていきますね。暮らしのなかに運動を取り入れて「痩せよう」もしく […]

ズボラ糖質オフの〝壁〟克服法とは!?
生理前、無性にい甘いものが欲しくなる… 「肉食系精神で乗り切って!」:生理が近づくと、プロゲステロンという女性ホルモンが増え、イライラしたり気分が落ち込んだり、食欲が乱れがちになります。これがPMS […]

単純なのに奥が深い、簡単だけど難しいターダ・アーサナ!
体の土台を安定させるために、ターダ・アーサナでは、何よりも先に足を整えることから始めます。まずはザックリとポーズの構成を説明しておきましょう。私はいつもポーズの前に、足指とくるぶしを軽くほぐして日常の […]