競馬

ミスティックロアは危険な人気馬!? 前走1勝クラスからでは勝ち切れないGⅢ【レパードS】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

レパードS(日曜・新潟) 3歳限定のダート重賞。ダート1800m戦、GⅢ。 過去10年、1番人気は〔431〕、2番人気は〔112〕、3番人気は〔010〕。 6番人気以下〔446〕、2ケタ人気馬〔232〕。 馬連3ケタ2回 […]

【アイビスサマーダッシュ】過去10年3着にすら入れない【死の馬番】に入ってしまった馬とは?

日本で唯一の芝直線1000m短距離重賞 今週は、夏の名物レース「アイビスサマーダッシュGⅢ」が新潟競馬場で開催される。この「アイビスサマーダッシュGⅢ」は、ご存知の方も多いだろうが、日本で唯一の芝直線コース1000mで争 […]

外枠有利は確かだが、馬番6番より内でも③人気以内馬は買っておきべき千直GⅢ【アイビスサマーダッシュ】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

アイビスサマーダッシュ(日曜・新潟) 新潟の開幕を飾る、芝直線1000m戦、GⅢ。 過去10年、1番人気は〔720〕、2番人気は〔140〕、3番人気は〔022〕。 6番人気以下〔216〕、2ケタ人気馬〔002〕。 馬連3 […]

前走GⅠ出走馬から買うべき牝馬限定GⅢ【クイーンS】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

クイーンS(日曜・札幌) 牝馬限定の芝1800m戦、GⅢ。 13年と21年は函館での施行でしたが、データはそれらも含む、過去10年です。   1番人気は〔332〕、2番人気は〔301〕、3番人気は〔102〕。 […]

【データ馬券】「中京記念」で過去10年3着にすら入れない【死の馬番】に入ってしまった馬とは!?

中京競馬場開催の重賞レースで最も古い 夏真っ盛りの中、今週の重賞レースは中京競馬場で開催される「中京記念」一つのみとなっている。この中京記念は、中京競馬場で開催される重賞レースの中で最も古く、またサマーマイルシリーズの該 […]

重賞初制覇となる馬の1着を狙いたいハンデ戦のマイルGⅢ【中京記念】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去7年データ分析!

中京記念(日曜・中京) 芝1600mのハンデ戦、GⅢ。 20年は阪神、21、22年は小倉での施行。データはその3年を除く、過去7回です。   1番人気は〔102〕、2番人気は〔010〕、3番人気は〔102〕。 […]

【「函館2歳S」「函館記念」「マーキュリーC」】3重賞で過去10年3着にすら入れない【死の馬番】に入ってしまった馬とは?

今週末の3連休は、函館で土曜「函館2歳S」、日曜「函館記念」。そして、月曜の祭日には盛岡競馬場で「マーキュリーC」と重賞が3日間続く。過去10年のデータから3着内すら入れていない「死の馬番」に入ってしまった不運な馬たちを […]

⑥バスターコールは危険な人気馬!? 前走で函館を走っていた馬が強い2歳GⅢ【函館2歳S】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

函館2歳S(土曜・函館) 函館の2歳チャンピオン決定戦。芝1200m戦、GⅢ。 過去10年、1番人気は〔310〕、2番人気は〔221〕、3番人気は〔122〕。 6番人気以下〔146〕、2ケタ人気馬〔124〕。 馬連3ケタ […]

人気薄の6歳馬&7歳馬が波乱を演出するハンデGⅢ【函館記念】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

函館記念(日曜・函館) 芝2000mのハンデ戦、GⅢ。 過去10年、1番人気は〔110〕、2番人気は〔200〕、3番人気は〔301〕。 6番人気以下〔297〕、2ケタ人気馬〔152〕。 馬連3ケタはなく、万馬券3本。 毎 […]

【死の馬番】ジャパンダートダービーで過去10年3着内すら入れていない「死の馬番」に入ってしまった馬とは!?

来年からは施行時季を10月に変更 7月12日の大井競馬場で、3歳ダート王者を決める「ジャパンダートダービー(JDD)」が開催される。 2024年のダート改革によって、この時季の開催は最後となるJDD。来年からは施行時季を […]

勝ち馬は重ハンデ馬、3着には軽ハンデ馬を狙いたいGⅢ【七夕賞】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

七夕賞(日曜・福島) 芝2000mのハンデ戦、GⅢ。 過去10年、1番人気は〔211〕、2番人気は〔211〕、3番人気は〔300〕。 6番人気以下〔258〕、2ケタ人気馬〔115〕。 馬連3ケタはなく、万馬券2本。 毎年 […]

【死の馬番】今週開催の「七夕賞」と「プロキオンS」で過去10年3着すらない【死の馬番】に入ってしまった馬とは!?

ソダシの半弟がデビュー! 今週のJRA開催では、7/9の函館新馬戦にソダシの半弟カルパが武豊騎乗でデビューすることが注目されている。ソダシと父は違うが白毛のため、勝つと一気にアイドルホースになるような雰囲気が漂っている。 […]
インフォテキストが入ります