野球

【CS個人成績アレコレ】CS通算打点数最多はソフトバンク・内川聖一!

CS通算打点 やはり強い、内川聖一。2位浅村栄斗に10打点差と断トツの数字。勝負所で試合を決める一打を放つ打撃センスは健在。 『がっつり!プロ野球27号』10月6日発売!! 「がっつり!プロ野球」27号 2020年ドラフ […]

【オリックス】宜保翔のバッティングセンスのスゴさが分かるエピソード/宮崎祐樹オンライントーク

宜保翔。高卒2年目の内野手。 今シーズン、1軍での打撃成績は17打数2安打、どちらかというとファームでの出場がメインだったが、来年のブレイクが期待される19歳だ。 175cmとプロ野球選手としては小柄でも、「人が持ってい […]

【巨人】得点圏打率は.355でチーム2位、今シーズン4ポジションでスタメン出場のスーパー便利屋・若林晃弘

京セラドームでは、5年間で14試合の巨人公式戦を行っている 藤川球児の引退に注目が集まった11月10日、甲子園での阪神戦。 4-0で勝利した巨人は、日本シリーズに向けてしっかりと最終確認を行った試合だった。 戸郷翔征に勝 […]

日本初のイタリア生まれイタリア育ちのプロ野球選手!アレッサンドロ・マエストリ

助っ人外国人列伝/こんな国からも来てます編 え?あの選手ってこの国出身なの? 近年の野球の広がりに伴い米国や韓国、中南米といったお馴染みの国々以外の外国人選手も増えている。今回は意外な国からやってきた助っ人を紹介しよう。 […]

3回無安打で日本シリーズ先発へ準備万端の戸郷翔征!

3回無安打無失点の好投見せた戸郷翔征 11月10日に阪神甲子園球場で行われた阪神タイガースとの一戦で、3回37球、ノーヒット3奪三振無失点の好投を見せ、日本シリーズの先発登板へ弾みをつけた戸郷翔征。 4回に先発の畠世周に […]

近年はソフトバンク圧巻も通算では?CS最強チームはどこだ!?

実はCSに強い中日!オリックスは通算1勝 2007年からセ・パ両リーグで開催されているクライマックスシリーズ(以下CS、2006年までの3年間はパ・リーグのみプレーオフを開催しているが、本稿の記録には含まない)。今季はコ […]

1番起用継続の大山悠輔は本塁打王巨人岡本を猛追できるか!?

1番起用も無安打に終わった大山悠輔 11月10日に阪神甲子園球場で行われた読売ジャイアンツとの一戦で、岡本和真との本塁打王争いを制す為、1番起用で試合に臨も、4打数ノーヒットに終わった大山悠輔。 大山悠輔を1番打者として […]

【CS個人成績アレコレ】CS通算本塁打数最多はソフトバンク・内川聖一!

CS通算本塁打数 ミスターCS・内川聖一が10本塁打でトップ。2位は3選手が並ぶが、浅村は昨季CSで3戦連発&4本塁打と大爆発。 『がっつり!プロ野球27号』10月6日発売!! 「がっつり!プロ野球」27号 2020年ド […]

走塁のレジェンド・鈴木尚広が最も対戦したくなかったピッチャーは横山竜士(広島・現コーチ)

走塁のスペシャリスト・鈴木尚広でも、牽制が上手で走りにくい投手がいたという。 一番苦手だったのは、現・広島カープの投手コーチをしている横山竜士だったという。 嫌だった理由は「クイックが速い&牽制球をしつこく投げてくる」か […]

【巨人】京セラドームで行われる日本シリーズ、マウンドの相性抜群なのは田口麗斗

京セラドームでは、5年間で14試合の巨人公式戦を行っている 巨人ファンの人ならご存じかと思うが、今年の日本シリーズは東京ドームが使えない。 都市対抗野球とスケジュールが重なってしまうからだ。 プロ野球の最高峰の試合よりも […]

衰え知らずの38歳にして26本塁打97打点を記録し打点王獲得!ブーマー・ウェルズ

助っ人外国人列伝/ホークス編 鷹の歴史を彩る個性派&実力派 記録&記憶に残る日本野球界の助っ人たち。今回は特に記憶に残る選手が多い、ホークスの助っ人を振り返る。ホークス助っ人の伝統は荒くれ者!? 「え […]

阪神戦に勝利し日本シリーズ先発ローテを勝ち取りたい畠世周!

プロ初完封の畠世周 11月1日に東京ドームで行われたヤクルトスワローズとの一戦で、9回113球、3安打7奪三振無失点とプロ初完封を達成した畠世周が日本シリーズ〝第4の男〟の座を賭け、11月10日の阪神タイガース戦に先発す […]
インフォテキストが入ります