野球

キューバの助っ人第1号!外国人初の盗塁王!ロベルト・バルボン
助っ人外国人列伝/キューバ編 今号からの本企画は、装いも新たに国別の助っ人たちを大特集!今回はキューバ特集の第一弾として、自国の国籍を持った助っ人たちを紹介する。 キューバの助っ人第1号!外国人初の盗塁王に輝く! N […]

【新人王】入団5年目の選手まで権利あり。受賞資格ルール&過去に4年目で受賞した2人。
入団4年目で受賞した選手が2人いる新人王のタイトル 新人王争いに興味が出てくる時期になってきた。 去年の新人王が誰だったか覚えているだろうか? セ・リーグ:村上宗隆(ヤクルト) パ・リーグ:高橋礼(ソフトバンク) 思い出 […]

3打数3安打猛打賞を記録した打率.311と巨人打線を支える中島宏之!
6試合連続安打中と打撃好調の中島宏之 9月27日に東京ドームで行われた中日ドラゴンズとの一戦で、3打数3安打と全ての打席でヒットを放ち、猛打賞を達成した中島宏之。 この試合、中島宏之は2回と4回にセンター前ヒットを放ち、 […]

阪神負の連鎖断ち切る3カ月ぶりの1発放った原口文仁!
第2子誕生を発奮材料に3カ月ぶりの1発放った原口文仁 9月27日に神宮球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で、3打数2安打1HR3打点と阪神負の連鎖を断ち切る3カ月ぶりの1発を放った原口文仁。 2回、先頭打者として打 […]

若きスター候補の中で才能を磨く18年中日ドラ1根尾昂!
2020年8月度SNS&検索ポイントランキング ●セ・リーグ4位:根尾昂/中日ドラゴンズ 【37,609SP】 中日ドラゴンズ2年目、根尾昂。大阪桐蔭高から18年ドラフト1位で入団した期待の星だ。 だが、昨 […]

高橋聡文が語る谷繁元信と比べてもキャッチング・肩も遜色ない捕手、梅野隆太郎!
阪神タイガースの扇の要、梅野隆太郎。 昨季、2年連続でのゴールデングラブ賞を獲得。昨季の123捕殺はNPB記録だ。 今季もチームの選手会長を務めるなど、文字通りの中心となっている選手だ。 そのキャッチング技術や肩などは、 […]

井川慶が「年間30球だけ投げていた」安藤優也のカーブとは?
阪神タイガースの元エース井川慶。 2003年には20勝を挙げチームのセ・リーグ制覇に大きく貢献した。 井川慶はカーブは年間30球程度、1試合に1回程度しか投げなかったという。 打ち取ることは意図せず「カーブもあるぞ」と思 […]

【巨人】「リカバー」する能力が新人離れしている新人王候補・戸郷翔征
新人でも負のスパイラルに陥らない「リカバー」の能力がスゴイ 9月27日、戸郷翔征が8月27日のヤクルト戦以来、ちょうど1ヶ月ぶりの勝利をあげた。 特に前回の登板は5イニングで6失点と、デビュー以来で最も苦しいピッチングを […]

マーティン、井上晴哉に次いで打点チーム3位!ロッテの若き4番安田尚憲!
2020年8月度SNS&検索ポイントランキング ●パ・リーグ5位:安田尚憲/ 【25,962 SP】 千葉ロッテマリーンズの若き主砲、安田尚憲。17年ドラフト1位。昨年は2軍でじっくり育成され、最多安打、本塁 […]

9月4戦3勝防御率0.93!オリックスの若きエース山本由伸!
2020年8月度SNS&検索ポイントランキングオリックス・バファローズ編 ●2位:山本由伸 【34,844 SP】 近年、野球をする上でNGとされたきた教えや技術が、プロ野球選手や関係者によって見直されることがある。 […]

原監督絶賛の三塁打2本で猛打賞達成の松原聖弥!
三塁打2本で打と足で好機演出した松原聖弥 9月27日に東京ドームで行われた中日ドラゴンズとの一戦で、4打数3安打1打点と三塁打2本を放ち、猛打賞を達成した松原聖弥。 1回ノーアウト2塁の場面で松原聖弥は、1度は本塁打判定 […]

4安打固め打ち&2年連続20盗塁達成で阪神連敗ストップに貢献した近本光司!
4安打固め打ちで3割到達間近の近本光司 9月27日に神宮球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で、6打数4安打3打点1盗塁と4安打固め打ちと2年連続20盗塁を達成し、阪神タイガースの連敗ストップに大きく貢献した近本光司 […]