野球

6月は1発1割台から7月7発!自分を客観的に見ることができる丸佳浩の修正能力
7月7発と当たりを取り戻した丸佳浩 7月30日に東京ドームで行われたDeNAベイスターズとの一戦では4打数ノーヒットに終わった丸佳浩だが、6月は1発1割台から7月7発と当たりを取り戻し始めている。 開幕直後は苦しみ、6月 […]

高橋聡文が中日時代に別格と感じた岩瀬仁紀の投球の凄さとは!?
中日ドラゴンズでの若手時代、2軍の選手のピッチングには、さほど驚きを感じなかったという高橋聡文。 しかし、1軍のブルペンでは、そのあまりのレベルの違いに驚愕したという。 当時中日ドラゴンズ1軍投手陣には、落合英二、平井正 […]

ヤクルト期待の新戦力左腕!ストレートが唸りを上げる長谷川宙輝!
西東京のドクターKから東京ヤクルトのドクターKへ! 7月29日、神宮球場で行われたヤクルトvs阪神の一戦、前日大敗を喫したヤクルトが3‐1で接戦を制し雪辱を果たした。 この試合「ラブすぽ」はヤクルト3番手で登板した長 […]

【巨人】本塁打数でも防御率でもない、順位に直結する「エラー数」
「ミスしたチームが負ける」近所の少年野球監督も言っている 29日、巨人は敗戦したとはいえ、2位ヤクルトに3.5差をつけて首位。「優勝」への勢いは全く失っていない。 敗戦の翌日くらい、冷静に今シーズンのチーム成績を見てみた […]

ホークス史上3人目となる月間30得点超をマークした柳田悠岐!
ソフトバンク史上3人目となる月間30得点をマークした柳田悠岐 7月29日にpaypayドームで行われた西武ライオンズとの一戦で4打数2安打2打点1HR2得点とソフトバンク史上3人目となる月間30得点をマークした柳田悠岐。 […]

通算203勝&13年連続2ケタ勝利を築いた堀内恒夫の魔球『ドロップ』
プロ野球界『伝説の魔球』列伝 プロもうらやむ伝家の宝刀!この球を投げられたら絶対に打てない、打たれない。あまりの変化にバットが虚しく空を切る。人間離れした変化球。リスペクトをこめて、人はそれを「魔球」と呼ぶ…。 ドロップ […]

左腕エース候補/高橋遥人が復活へ向けソフトバンクとの2軍戦先発登板!
ソフトバンクとの2軍戦先発登板する高橋遥人 左肩コンディション不良でプロ野球開幕直前から2軍調整を続けていた高橋遥人がいよいよ1軍復活のメドが立ちそうだ。 左肩コンディション不良のリハビリも佳境に入り、本日7月30日にソ […]

友永翔太が最も影響を受けた中日ドラゴンズで出会った監督とは!?
友永翔太がプロ5年間で指導された監督は5人。 ファームで、佐伯貴弘、小笠原道大。 1軍で、谷繁元信、森繁和、与田剛。 その中で、野球に対しての考え方がすごく変わった。また野球以外でも、いろんな事を教わったと友永翔太が話す […]

【巨人】久しぶりのサウスポー守護神・中川皓太に角盈男越えを期待!
中川皓太は巨人守護神の歴史を塗り変えるか? 今年初めて東京ドーム有観客試合。 菅野智之がしっかり投げ、岡本和真、坂本勇人が打って勝った。こんなに分かりやすい選手達が活躍したのも有観客の影響だろうか? 「ラブすぽ」では巨人 […]

もう一点欲しい所で接戦をものにするダメ押しの一打を放った丸佳浩!
試合を決めるダメ押しの一打を放った丸佳浩 7月28日に東京ドームで行われたDeNAベイスターズとの一戦で4打数1安打1打点と接戦をものにするダメ押しの一打を放った丸佳浩。 初回に先制点を許した巨人だが、坂本勇人が同点ソロ […]

佐々木主浩の「消える魔球」と称されたフォークには実は2種類あった!
プロ野球界『伝説の魔球』列伝 プロもうらやむ伝家の宝刀!この球を投げられたら絶対に打てない、打たれない。あまりの変化にバットが虚しく空を切る。人間離れした変化球。リスペクトをこめて、人はそれを「魔球」と呼ぶ…。 驚愕の落 […]

ボーア&サンズ来日1年目の外国人コンビでのアベック満塁弾は史上初の快挙!
今季2本目の満塁弾放ったボーア 7月28日に神宮球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で、3打数2安打5打点1HRと今季2本目となる満塁ホームランを放ったジャスティン・ボーア。 初回に幸先良く3点をリードして迎えた2回 […]