カラス

突如、空から降ってくるカラスの糞…高確率で人に当たってしまう理由とは!?【カラスの話】【カラスの話】
お通じがいいだけで、空爆なんてしません 私が今の職場に勤めるため、面接に行った朝です。駅を降りて歩き出そうとした瞬間、肩に何かがペチャッと落ちてきました。頭上の電線には1羽のカラス。「朝からウンのいいことだ」と思うことに […]

日本で主に繁殖しているカラスの種類とは?【カラスの話】
はじめましてハシブト、ハシボソです カラスはみなさんご存知でしょうが、カラスにも種類があります。日本で繁殖しているカラスは2種。ハシブトガラスとハシボソガラスです。普通に「カラス」と呼んで目にしているのは、この2種だと考 […]

いじめると後々仕返しされる!驚愕のカラスの記憶力とは!?【カラスの話】
意地悪した人もエサをくれた人も覚えてます カラスをいじめると後々まで仕返しされる、という話を聞いたことはありませんか?仕返しはしないと思いますが、相手を特定して警戒することはあります。カラスの立場で言うと、自分を狙う相手 […]

カラスの声が大きくて怖い理由とは?【カラスの話】
えっ! 声が大きくて怖い? ご近所迷惑? 迷惑かどうかはともかく、声はでかいですね。あまり経験しないでしょうが、耳元で鳴かれるとものすごい音量です。特にハシブトガラスは音声コミュニケーションが発達していてよく鳴きます。開 […]

襲いたくて襲っていない!カラスが人間を襲う本当の理由とは?【カラスの話】
襲いたくて襲ってません! カラスは人を襲う。これが常識みたいになったのはいつからでしょう。おそらく、1990年代後半から2000年代初頭にかけて、「カラス問題」がマスコミで取り上げられ、「凶暴化したカラスが通行人を襲う! […]

実際に起きた線路内での置石事件の犯人とは?【カラスの話】
線路に石を置いてイタズラするって本当? 1996年、神奈川県のJR線路内で置石事件が頻発しました。通報を受けた警察が張り込んだところ、怪しい人影はないが、怪しいカラスが?そこで東京大学(当時)の樋口広芳さん、森下英美子さ […]

カラスが滑り台をすべって遊んでいるって本当?【カラスの話】
私たちと一緒に遊びましょうよ カラスの遊びとされる映像を見たことはあるでしょうか。動物が遊んでいるかどうかを確かめるのは簡単ではありません。そもそも遊びを定義するのも簡単ではありません。ただ、どう考えても意味がないことを […]

カラスは人間のゴミをどこに持っていくの?【カラスの話】
秘密の食料庫を持っています カラスはゴミを食べますが、住宅地ではゴミの日が決まっています。週に2回か3回でしょうか。では、残りの4、5日はいったい何を食べているのでしょう? それ以前に、ゴミは朝のうちに回収されてしまいま […]

放置厳禁!カラスが好んで食べる人間の食べ物とは?【カラスの話】
マヨネーズが好物なんです! 前に書いたように、鳥はこまめに栄養を補給する必要があり、消化がよくてハイカロリーなものが好きです。簡単に言えば、脂と糖。人間も好きですよね。ダイエットの大敵なのは、「滅多に食べられないご馳走だ […]

カラスの行水っていうけどカラスが実は綺麗好きって本当?【カラスの話】
カラスの行水って言いますが、実はキレイ好きです 早風呂のことを「カラスの行水」と言います。確かにカラスの水浴びは人間が風呂に入るほど時間がかかりません。ですが、他の鳥と比べて特に早いわけでもないので、水浴びが雑だというわ […]

カラスに会える場所・意外とカラスがいない場所とは?【カラスの話】
会いたくなったらここにきて!カラスに会えるポイント、教えます いやまあ、「どこにでもいるだろ」と言われてしまえばそれまでですが(笑)。カラスがよくいるのは、やはりエサの多いところ。早朝の繁華街はカラス天国です。昼間なら大 […]

カラスもオウム返しのようにしゃべるって本当?【カラスの話】
オウム返し? カラスにだってできますよ カラスは美しいさえずりはしませんが、モノマネは得意です。飼育されているカラスが「おはよう」などとしゃべるのは珍しくありません。動画投稿サイトに上がっているので、気になった人は探して […]