タイガース

「12球団で一番球持ちが良い」高橋聡文が語る岩崎優の最大の武器とは!?
阪神タイガースでここ3年、勝ちパターンに完全に定着した岩崎優。 特に昨年の活躍は凄まじく48試合に登板、58奪三振で26ホールド、防御率1.01という安定感を見せた。 今季も15試合登板と貢献してきたが、左ひじのハリで、 […]

第106代阪神タイガース4番を任されたジェリー・サンズ!
来日初の4番に座ったサンズ 8月20日に東京ドームで行われた読売ジャイアンツとの一戦で、来日初の4番に座ったサンズだが、3打数ノーヒット1四球とほろ苦い4番デビューとなった。 昨夜の試合前までで今季ワーストの27イニング […]

巨人に完敗も阪神唯一のマルチヒットで存在感放った上本博紀!
長打含むマルチヒットで存在感放った上本博紀 8月19日に東京ドームで行われた読売ジャイアンツとの一戦で、4打数2安打と初回にツーベースヒットとなる長打を放ち、存在感を見せた上本博紀。 今シーズンは開幕1軍でスタート下が、 […]

岡本和真の1発で巨人に敗戦もそれでも高橋遥人のこれから期待できるワケ
7回2安打6奪三振1失点の好投見せた高橋遥人 8月18日に東京ドームで行われた読売ジャイアンツとの一戦で、7回106球、2安打1被本塁打6奪三振1失点と巨人相手に2戦連続好投を見せた高橋遥人。 高橋遥人は150キロ前後の […]

井川慶がメジャーで見てみたい投手は球速もコントロールもある山本由伸!
2020年のメジャーリーグ序盤。日本人投手の活躍ぶりが目立っている。8月14日現在、カブスのダルビッシュ有が4試合で3勝1敗、防御率1.88。ツインズの前田健太は4試合で3勝0敗。防御率2.66。 ヤンキースの田中将大は […]

巨人30年ぶりの開幕7連勝中の菅野智之に阪神が土をつける為にカギとなるのは4番大山悠輔!
広島戦12打席無安打と低調だった大山悠輔 8月16日に京セラドームで行われた広島カープとの一戦で、3打数ノーヒットに終わり、広島戦12打席無安打と1本もヒットが出ることなく終わった大山悠輔。 1回無死満塁と絶好のチャンス […]

高橋聡文が今季のセ優勝予想として阪神タイガースを挙げた最大の理由とは?
中日ドラゴンズで12年、阪神タイガースで4年の現役生活を送った高橋聡文。 今季のセ・リーグ優勝候補として、開幕前の段階では阪神タイガースを挙げていた。理由として大きいのは「楽しみな選手が多い」と「中継ぎ投手の充実」。 昨 […]

打撃改造で3安打3打点と打撃復調気配のジャスティン・ボーア!
3安打3打点猛打賞のボーア 8月15日に京セラドームで行われた広島カープとの一戦で、4打数3安打3打点と8試合ぶりとなるタイムリーヒットを放つなど猛打賞の活躍を見せたジャスティン・ボーア。 7月は打率.296、7本塁打、 […]

「痛み止めは毎日2-3個」FA移籍後も高橋聡文が投げ続けられた理由とは!?
2016年に阪神タイガースへ移籍した高橋聡文。 その2016年には54試合に登板。20ホールド、防御率3.76.さらに2017年には61試合に登板し20ホールド、防御率1.70と見事な活躍を見せた。 だが、2018年にな […]

「空気の作り方が凄い」高橋聡文が語る藤川球児の凄さとは!?
タイガースで一緒に投げた藤川球児を語る高橋聡文。 藤川球児は、2016年にタイガースに復帰すると、62.2イニングに登板し70奪三振。翌年以降も2017年は56.2回で71奪三振。2018年は54.1回で67奪三振。 極 […]

阪神17年のドラ1。3連投で今季6ホールド目を挙げた右腕、馬場皐輔!
故障者が多い中、リリーバー陣が奮投 阪神が8月12日の対DeNA戦に7対6で勝利し、3位に浮上した。鍵となったのは5投手の継投だ。3番手ガンケルは6回1死二・三塁のピンチで登板。2安打を浴び1点差に迫られたが、再び2点 […]

阪神最強の2-3番誕生か!?「中谷サン」砲でDeNA撃破!!
中谷将大とサンズのアベック弾で4得点奪う 8月12日に横浜スタジアムで行われたDeNAベイスターズとの一戦で、3打数1安打1HR3打点と逆転の3ランホームランを放った中谷将大と4打数2安打1HR1打点と本日も得点圏で結果 […]