タイガース

中継ぎ転向後、腕の振りがさらに激しくなった能見篤史!

阪神タイガース、能見篤史。今季41歳、16年目の大ベテランだ。 長く先発として活躍し2018年からリリーフに転向。2年目の昨季は史上二人目となる40代での50試合登板を達成。キレるフォークを武器に18ホールドを挙げた。 […]

首位巨人追撃へ絶対に必要な男!19打席ぶりにヒットを放った糸井嘉男!

8月22日以来のスタメンで19打席ぶりにヒットの糸井嘉男 8月29日にマツダスタジアムで行われた広島カープとの一戦で、8月22日のヤクルトスワローズ戦以来のスタメン出場を果たし、3打数1安打と19打席ぶりにヒットを放った […]

23年ぶりの阪神10代野手安打で矢野監督期待大の3試合連続スタメン出場の小幡竜平!

プロ初ヒット&マルチヒットを放った小幡竜平 8月28日にマツダスタジアムで行われた広島カープとの一戦で、2打数ノーヒットに終わったものの、3試合連続となるスタメン出場を果たした小幡竜平。 27日の中日ドラゴンズ […]

5年連続2ケタ勝利&リーグMVPも経験した井川慶のまさかのデビュー戦とは!?

元阪神タイガースエース、井川慶。 水戸商から1997年ドラフト2位で阪神タイガースに入団。2年目の1999年に初勝利を挙げると、2001年には先発ローテーションに定着。9勝13敗と負け越したものの、防御率2.67は投手全 […]

「惚れ惚れするような真っすぐ」で高橋聡文が注目するドラゴンズ山本拓実!

中日ドラゴンズ3年目の右腕。山本拓実。 市立西宮高校から2017年ドラフト6位でドラゴンズに入団。小柄だが、体を目いっぱい使ったダイナミックなフォームが印象的で、昨年も9試合に登板。45回1/3を投げて、防御率2.98の […]

鳥谷超えまであと9本!自己最多となる8月35安打目を放った近本光司!

自己最多となる8月35安打目を放った近本光司 8月27日に阪神甲子園球場で行われた中日ドラゴンズとの一戦で、4打数1安打1打点と自己最多となる8月35安打目を放ち、2アウトから阪神タイガースが欲しかった追加点を奪い、3連 […]

マルチヒットで阪神不在の2番の穴を埋める活躍見せる木浪聖也!

ここ2試合で5安打4打点の活躍みせる木浪聖也 8月27日に阪神甲子園球場で行われた中日ドラゴンズとの一戦で、5打数2安打1打点とここ2試合で5安打4打点の活躍で阪神タイガース3連勝に大きく貢献した木浪聖也。 26日に猛打 […]

阪神10代野手8年ぶりの先発出場でプロ初スタメン果たした小幡竜平!

19歳とは思えぬ華麗な守備を披露した小幡竜平 8月26日に阪神甲子園球場で行われた中日ドラゴンズとの一戦で、4打数ノーヒットに終わったものの、阪神10代野手8年ぶりとなる先発出場でプロ初スタメン果たした小幡竜平。 打撃で […]

セ/パ両リーグトップの得点圏打率.459のサンズが4番として阪神を勝利に導く初打点!

4番として5試合目で初めて勝利に導く打点を挙げたサンズ 8月25日に阪神甲子園球場で行われた中日ドラゴンズとの一戦で、4打数2安打1打点と決勝打となる逆転タイムリーヒットを放ったジェリー・サンズ。 2回に中日ドラゴンズに […]

牽制で誘い出されるも自慢の快足でプロ初盗塁を決めた小幡竜平!

1軍プロ初盗塁を決めた小幡竜平 8月25日に阪神甲子園球場で行われた中日ドラゴンズとの一戦で、8回代走で登場し、プロ初盗塁を決めた小幡竜平。 8回、4番サンズがレフト前ヒットを放ち、そのサンズに代わって代走で登場した小幡 […]

現役通算16年/532試合登板の高橋聡文が語るコロナ禍での調整の難しさとは!?

中日ドラゴンズで12年、阪神タイガースで4年の現役生活を送った高橋聡文。 現役生活を長く中継ぎとして過ごしたが、特に活躍が目立ったのが中日ドラゴンズでの2010年。この年は63試合に登板し、31ホールドで防御率1.61。 […]

元阪神エース井川慶の注目選手は防御率2.89でパ2位の17年ドラ1オリックス・田嶋大樹!

オリックス・バファローズの3年目左腕、田嶋大樹。 2017年ドラフト1位入団。ルーキーイヤーに6月までに6勝を挙げるなど華々しいデビューを飾ったが、その後は左ひじ痛などから、そのポテンシャルを発揮しきれていなかった。 勝 […]
インフォテキストが入ります