ファイターズ

中島卓也や石井一成に継ぐ二遊間の確保を!日本ハム/新庄監督が2位指名すべき加藤豪将/メッツ
2022ドラフト12球団はこの選手を指名しろ!北海道日本ハムファイターズ編 新庄BIGBOSS就任1年目の今季は、優勝争いからは1球団だけ“蚊帳の外”でシーズンを過ごした。ただ、チームは明らかに再建期に突入しており、今季 […]

【日本ハム】日本ハムの決まらない正捕手問題!鶴岡慎也が思うレギュラーキャッチャー最有力選手とは!?
SHINJOは宇佐見真吾を2023年のレギュラーキャッチャーにする!? 日替わり定食のように毎日違ったキャッチャーがスタメンで出場した2022年の日本ハム。 チーム成績として結果が出なかったのだから、この状態は改善の余地 […]

【日本ハム】鶴岡慎也さんを育てたピッチャーはダルビッシュ有もだが、真逆のタイプ・武田勝も凄かった!!
130kmのストレートで打ち取るピッチングの妙を教えてくれた!! 鶴岡慎也さんが自分のレベルアップに繋がったピッチャーはダルビッシュ有だと話してくれたが、それだけではないと話を続けてくれた。 その投手の名前 […]

【鶴岡慎也さんのキャッチャー塾】配球力はどうしたら上がる? 良いピッチャーと組むのも実力のうち!?
ストレートを多く要求できるキャッチャーは配球力が優れている!? キャッチャーには「配球」という能力がとても求められる。 しかもこの「配球」にはセオリーはあっても正解はない。セオリー通りにやりすぎればバッターに読まれて打た […]

【巨人】坂本勇人のいない試合が増えてきたけれど、ずっとショート? それともファーストでも?≪里崎智也さんオンライントーク≫
坂本勇人は20歳で当時のレギュラー・二岡智宏に見劣りしなった、さて今の巨人でそんな若手ショートはいる!? 坂本勇人の欠場が多かった今シーズン。 いくら坂本勇人が凄い選手だと言っても、今年で34歳となる。 もう若いころのよ […]

【ソフトバンク】日本ハムよりも競争意識が高い! 3割打っていても毎日のように怯えていた中村晃!!≪鶴岡慎也さんオンライントーク≫
※途中、回線の不具合で映像が止まる箇所があります。ご了承ください。 日本ハムとソフトバンクの両方を経験した鶴岡慎也さんに、両チームで選手の持っている意識の違いなどはあったのか聞いてみた。 ハッキリ言って、ソ […]

【プロ野球】前半戦のパ・リーグ、世間的には目立ってないけれど里崎智也さんが本当に評価したいキャッチャーは誰!?
※6月14日の収録です 前半戦を終えた時点で、里崎智也さんが評価したいパ・リーグのキャッチャーを聞いてみた。 まず名前があがったのは日本ハム・宇佐見真吾。 数字は度外視でインパクトのある活躍をしていたという […]

【日本ハム/ソフトバンク】両極端!? 同じプロ野球でも全く異なる両チームの違いを教えて!≪鶴岡慎也さんオンライントーク≫
両方を経験したから分かる大きなチームカラーの差! まずは優勝に対する姿勢について。 日本ハムはシーズンが始まって勝ち進んでいくうちに優勝を意識し始めるというスタンス。 ソフトバンクは開幕前から「優勝しかない」という姿勢。 […]

甲子園で好投した最速150kmの直球を持つ大型左腕日本ハム/松浦慶斗の現在地とは!?
みんな、ネクストステージで頑張っています!夏のスターの現在地2019~2021 28年ぶりの完全試合を達成したバッテリーは3年前と去年まで高校球児だったように今季のプロ野球界はプロ入り3年目以内の若手たちの活躍がいつにな […]

【日本ハム→ソフトバンク】鶴岡慎也さんがFAを使ったときの本音を教えてくれた!!
FA宣言するときは採ってくれるチームがあるかどうかは分からない! 日本ハム在籍11年目のシーズンオフ、鶴岡慎也さんはFA権を行使してソフトバンクに移籍する。 時は2013年、32歳での決断だった。 当時を振り返ってもらい […]

高校時点での“完成度”は史上最高の呼び声高い清宮幸太郎と佐々木麟太郎のフライボールヒッターとしての“質”の違いとは!?【がっつり!甲子園2022】
佐々木麟太郎は令和の怪物たりえるか? 2年生ながら、注目度はナンバーワンと言っていいかもしれない。花巻東のスラッガー・佐々木麟太郎が止まらない。史上最速ペースで本塁打を量産する逸材を、過去の“レジェンド球児”たちと徹底比 […]

【日本ハム】たまたま出会ったダルビッシュ有、野球人生を変えてくれたワンバウンドする145kmのフォーク!?≪鶴岡慎也オンライントーク≫
たまたまの出会いが人生を大きく左右する、これを人は運命と呼ぶ!? 鶴岡慎也さんが日本ハム時代に出会ったピッチャーの中で最も凄かったのは間違いなくダルビッシュ有だった。 年齢は鶴岡慎也さんの方が5歳上だが、たまたま同じよう […]