ファイターズ

【日本ハム】バッティング、リード、キャッチング、ブロッキング、肩、今のキャッチャーに最も求められるのはどれ?≪鶴岡慎也さんオンライントーク≫
監督、コーチの好みにもよるけれどレギュラーキャッチャーは何で決まる? 全てに長けていれば言うことはない。 しかし、そんな選手はいない。 キャッチャーに求められる能力は何種類かあるが、プロのキャッチャーには何が最も求められ […]

【日本ハム】鶴岡慎也さんの成長を強く後押ししてくれた「今や他チームで監督となった当時のコーチ」とは?
後に監督となってチームを優勝に導く人は、コーチ時代も素晴らしい指導者だった!! 現オリックスの監督・中嶋聡は、日本ハムで鶴岡慎也さんとはチームメイトだった。 鶴岡慎也さんは2003年に日本ハムに入団、翌年に中嶋聡が横浜ベ […]

鶴岡慎也が戦い続けたコリジョンが導入される前の「ブロックのジレンマ」、導入後の「アウトにならないジレンマ」とは!?【元 日本ハムファイターズ/ソフトバンクホークス】
コリジョンルールのメリット&デメリットを本音トーク! 鶴岡慎也さんのプレーの真骨頂といえば? 周りの選手は「体を張ったブロック」とよく言われていたという。 しかし、コリジョンルールが出来てそのブロックは必要 […]

【日本ハム】新庄剛志の華やかでない部分! 鶴岡慎也さんがたくさんもらったものとは!?
新庄剛志とて常にお祭り騒ぎをしているわけではない!! ビッグボス・新庄剛志が作り出す華やかな雰囲気は周りの人々を引き込む力がある。 しかし、そうではない地味だけどもプロ野球選手として凄かった部分を鶴岡慎也さ […]

【日本ハム】2006年を振り返る! 25年ぶり3度目のリーグ優勝&44年ぶり2度目の日本一!≪鶴岡慎也オンライントーク≫
ヒルマン監督のもと、優勝した2006年を鶴岡慎也さんに振り返ってもらった! 当時の鶴岡慎也さんはレギュラーを取れるか取れないかのボーダーラインで、とにかく1軍にしがみついていたいという意識で精一杯だった記憶が強いという。 […]

【日本ハム/ソフトバンク】どちらも経験した鶴岡慎也さんだから語れる「真逆のチーム」の違いとは!?
昨年まで日本ハムで選手兼コーチとして活躍していた鶴岡慎也さんがラブすぽオンライントークに初登場! 鶴岡慎也さんの19年間のキャリアを振り返ると、 2003年 – 2013年/日本ハム 2014年 – […]

【日本ハム】ビッグボス・新庄剛志監督に期待することとは? 日本野球はそんなに変えないとダメ?≪斉藤和巳オンライントーク≫
※2021年11月4日の収録です 昨秋の時点でのビッグボス・新庄剛志新監督に対する斉藤和巳さんの思いを語ったトーク。 新庄剛志監督が野球界を変える、監督像を変える意気込んでいる事には期待をしたい。 新しいセ […]

【日本ハム】5/23(月) 昨年でユニフォームを脱いだ名キャッチャー・鶴岡慎也さんが『ラブすぽオンライントークショー』初登場!
まずはみんなで「お疲れさま」を伝えたい! そして、現役時代の話&現状の日本ハムのことも教えてトークショー!! ↓ 申込みはこちらから! ↓チケット購入ページ(別タブで開きます) 日本ハム&ソフトバンクで昨年 […]

【日本ハム】ビッグボス・新庄剛志が若手を使うことに賛成の理由とは!?≪松中信彦オンライントーク≫
今は選手層の薄さを感じさせるが、活躍する若手が出てくればチームも変わって、周りの評価も変わる!! 西川遥輝、大田泰示、秋吉亮と契約をしなかった日本ハム。 ビッグボス・新庄剛志が若手を積極的に使って新鮮で楽しそうに野球をし […]

パ新人王ダークホースにはダルの後継者!達孝太
新人王は誰の手に?プロ野球2022 異例の6球団が一本釣りに成功した昨ドラフト。“都立の星”のスラッガーを筆頭に、17年センバツV腕、一芸に秀でた“スピードスター”など「清宮改メ村上世代」が粒ぞろい! ダークホースにはダ […]

令和の鉄人襲名へ!通算800登板&400ホールド達成期待の宮西尚生
プロ野球2022達成期待の記録はコレ! 昨年は栗山巧(西武)の2000本安打達成に沸いたプロ野球。今年も多くの選手に大記録達成の期待がかかるが、その中から特に注目の記録をピックアップした。 通算ホールドは既に1位!更なる […]

【日本ハムファイターズPICK UP新戦力】ヌニエスはレアードになれるか?ドラ1達孝太はどう育てる?
12球団完全データファイル2022 ついにやってくる2022年シーズン。キャンプ、オープン戦、そして開幕に向け、12球団の最新戦力をしっかりとチェックしておこう!プロ野球は今年も熱くて、メチャクチャ面白い! 【PICK […]