プロレス

第17回 竹下幸之介、宿敵ケニーに敗れ無念の王座陥落 ~満を持してのベビーターンへの契機となるか?~
■DDTで同門だった二人がPPVで魅せた死闘 まさに”好勝負”と呼ぶに相応しい一戦 ― 。去る3月9日(現地時間)、今年初となるPPV大会「Revolution」において行われた、インターナショナル王座チャンピオン・竹下 […]

第16回 オカダ・カズチカは、果たしてこのままでいいのか!? ~AEW初のオーストラリア大会成功の影でくすぶるパッとしない現状~
■盛況となったAEW初の豪州大会 去る2月15日(現地時間)、AEWとして初となるオーストラリアでの大会「GRAND SLAM AUTRALIA」が開催された。米国以外での本格的な海外での主催大会は、過去二度に渡って開催 […]

『新日本プロレス』ゴルフアイテムに新作アパレルがラインナップ!
株式会社マインド『新日本プロレス』ゴルフアイテムに新作アパレル「ニット」「ナイロンパーカー」が登場!専用販売サイトにて先行販売開始! https://ec.njpw-mind.shop/ 株式会社マインド(所在地:東京都文京区、代表取締役:岩崎寛)は「新日本プロレス」との新商品コラボアイテム ニット、パーカーの販売を開始しました。(https://ec.njpw-mind.shop/)
「新日本プロレス」×ゴルフ
「闘う場所は、リングだけじゃない!」をコンセプトに
「新日本プロレス」伝統カラ…

第15回 [特別番外編]岐路に立つ新日本プロレス ~ 今後の体制の活性化に向けた秘策を提言 ~
本来であれば、AEWで活躍する日本人の選手の活躍ぶりを紹介するのが、このコラムのテーマである。だが、今回は番外編として、先ごろ開催された新春恒例の一大イベント、1.4「WRESTLE KINGDOM 19」、ならびに翌日 […]

第14回 遂に開催された「1.5 WRESTLE DYNASTY」~AEWによる初の日本進出は、果たして満足のいく成功を収めたのか!?
■AEWによる満を持しての本格的日本初進出興行 2024年夏、AEWのCEOであるトニー・カーンの口から突如として開催が発表された「WRESTLE DYNASTY」が、ついに先日の2025年1月5日に東京ドームにて開催さ […]

第13回 年末恒例となった総当たりリーグ戦の裏に見え隠れする一抹の不安~巨大ロースター故の問題に今後AEWはどう立ち向かっていくのか?
■G1クライマックスを完全踏襲した画期的リーグ戦 プロレスにおいて”夏の風物詩”といえば、新日本プロレス(以下、新日本)が夏の時期に開催する、すべてがシングルマッチによる総当たり戦で行われるG1クライマックスを置いて他に […]

12月17日(火) DRAGONGATE このまま市川選手の引退試合「このまま市川 vs 棚橋弘至(新日本プロレス)」を完全生中継!前日には、大物レスラーたちとの“迷”勝負集も放送!
株式会社GAORA12.17開催 このまま市川引退試合
GAORA SPORTSでは、DRAGONGATE年内最後の後楽園ホール大会メインイベント「このまま市川選手の引退試合」を生中継します。デビュー以来、26年にわたりプロレス界の“お笑い担当”として活躍し、数々の大物レスラーとも対戦してきたDRAGONGATE所属・このまま市川選手が最後に闘うのは、なんと!新日本プロレス・棚橋弘至選手!“100年に一人の逸材”棚橋選手を相手に、このまま市川選手はプロレス人生の最後にどのような闘いを魅せるのか!?…

第12回 設立から5年で様変わりの様相を見せるAEW~日本人レスラーが今後もメインストリームに立ち続ける方策とは?~
旗揚げによる団体設立から5年―。アメリカマット界に彗星の如く勃興し、メジャー団体の雄となったAEWだが、ロースターと呼ばれる所属選手の拡大はもちろん、次から次へと紡がれていくストーリーラインは、もはや団体ス […]

第11回 日米マットを股にかける”ワールド・ワイド・ヴィーナス”白川未奈~スターダムの逸材が印すAEWでの確かな一歩~
■”ワールド・ワイド・ヴィーナス”は伊達じゃないタフネスさ プロレスファンにおいては愚問とも思える質問で恐縮だが、日本の女子マット界で異彩を放ち続けるプロレス団体「スターダム」を、読者諸兄はご存じだろうか。今や女子プロレ […]

引退目前のこのまま市川が、ダンプ松本と対決!DRAGONGATE 11.3大阪ビッグマッチ GAORA SPORTSで放送
株式会社GAORAGAORA SPORTSでは、11月3日(日・祝)にエディオンアリーナ大阪で開催された、ドラゴンゲートプロレスのビッグマッチ「THE GATE OF DESTINY 2024」を、11月24日(日)よる9時から放送します。 ドラゴンゲートプロレス最高峰のベルトである「オープン・ザ・ドリームゲート選手権試合」を含む4大タイトルマッチが開催されるなど、豪華カードが目白押しとなった今大会。なかでも、年内での引退を発表している同団体所属・このまま市川選手と、自身の半生がドラマ化され、…

第10回 2025.1.5の開催が迫る「WRESTLE DYNASTY」~AEWと新日本の思惑が絡み合うオカダ・カズチカのマッチメイクを大胆予想~
このコラムでは、アメリカプロレスマットであるAEWで活躍する日本人選手について紹介してきたが、今回は来年2025年1月5日に開催が迫る、新日本プロレス(以下、新日本)との合同開催の形ではありながらも、AEWとして初の本格 […]

第9回 AEWにて初の王座戴冠を果たした”竹下幸之介”が目指す、正真正銘のトップスターへの新たなスタートライン
■”レッスル・ドリーム”を叶えた記念すべき一夜 遂に、この男がやってのけた。 現地時間10月12日に開催されたPPV大会、「WRESTLE DREAM(レッスルドリーム)」において、このコラムでも […]