マラソン

第22回あわら市トリムマラソン 参加者募集中!春のあわらを駆け抜けよう!

福井県あわら市今年は「スマイルラン」が新登場!地域とともに楽しむアットホームな大会へ! 福井県あわら市で毎年開催される「あわら市トリムマラソン」が、今年で第22回目を迎えます! 本大会は、コースにアップダウンが少なく初心者からベテランまで誰でも楽しめるマラソン大会として親しまれています。 そして今年は、新たに車いすの方や、自分のペースで楽しく走りたい方も参加できる「スマイルラン」を新設。 多くの人が楽しめる、より開かれた大会へと進化しました。 また、地元の中高生のボランティア、スポーツ協会の協力…

五輪マラソン日本代表育成の名監督が文武両道の学生育成を目指す【広島国際大学】男子陸上競技部新監督に坂口泰 氏

学校法人常翔学園五輪マラソン日本代表育成の名監督が文武両道の学生育成を目指す  広島国際大学(学長:清水壽一郎)男子陸上競技部の新監督として、2025年4月1日付で坂口泰氏が就任します。中国電力陸上競技部で指導にあたり、全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)を2度制覇し、五輪のマラソン日本代表選手も3人育成した国内有数の名監督が、集大成として出身地・広島で文武両道の学生を育てます。 【本件のポイント】 ・五輪のマラソン日本代表を3人育成した坂口氏が男子陸上競技部監督に ・指導の集大成として、複…

絶景を走り、地域に貢献!丹後100kmウルトラマラソン出走権をふるさと納税でゲット

京丹後市~山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク 丹後100kmウルトラマラソン~ 「走って、寄附して、ダブルの達成感!」 海の京都・京丹後の大自然を全身で感じながら、自分の限界に挑戦できる「山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク 丹後100kmウルトラマラソン」。その出走権がなんと ふるさと納税の返礼品 として手に入る特別プランが登場しました!通常のエントリーとは一味違う形で、地域貢献しながら憧れのウルトラマラソンに参加できる絶好のチャンスです。初心者も経験豊富なランナーも、この機会を見逃せません。 海と…

【三重県志摩市】のテーマパーク「志摩スペイン村」を発着点に市内の絶景コースを駆け抜ける志摩ロードパーティ ハーフマラソン4月20日開催!ゲストランナーに森脇健児さん

産経新聞社 三重県志摩市のテーマパーク「志摩スペイン村」を発着点に市内の絶景コースを駆け抜ける市民マラソン大会「志摩ロードパーティ ハーフマラソン2025」(実行委員会主催、産経新聞社ほか共催、近鉄グループ特別協賛、ダイドードリンコ協賛)を4月20日(日)に開催し、参加者を募集します。今年も、タレントの森脇健児さんをゲストランナーに迎えることが決定しました。 【大会公式サイト】https://shima.roadparty.jp/  本大会は、ハーフマラソン(21.0975キロ)、10キロ、志摩…

東京マラソン2025をもっと楽しむ!「東京マラソン2025 観光みどころマップ」が公開

東京都国内最大級のイベント「東京マラソン2025」のコース周辺の観光スポット等がわかる「東京マラソン2025 みどころマップ」が公開されました!  2025年3月2日(日)に開催される「東京マラソン2025」に向けて、ランナーや観戦者の皆様が東京をより満喫できる特設観光マップ「東京マラソン2025 観光みどころマップ」(https://tm-map.com/)を2025年2月5日(水)に公開いたしました。 WebサイトTOP画面  本マップでは、東京マラソンのコース周辺の観光スポット等を100か…

女子マラソンシドニーオリンピック金メダリスト高橋尚子氏、フィギュアスケーターの高橋大輔氏、ランニング×コメディ系YouTuberのたむじょー氏のスペシャルトークショーも開催!第57回青梅マラソン大会の開催について

青梅市前回大会のスタート時の様子 開会式 第57回マラソン大会 プログラム・内容  2月16日(日)に第57回青梅マラソン大会が開催されます。  30キロの部では、招待選手として今年の箱根駅伝に出場した選手たちが青梅路を駆け抜けます。  10キロの部では、ゲストランナーとしてランニング×コメディ系YouTuberのたむじょー氏が走ります。そして30キロの部スペシャルスターターをフィギュアスケーターの高橋大輔氏が努めます。  また前日2月15日(土)の開会式には、女子マラソンシドニーオリンピ…

いわきサンシャインマラソン2025開催記念プレイベント「クリーンアップRUN」244人が参加!

海と日本プロジェクト広報事務局2025年2月9日(日) 午前9時~午後12時 【アクアマリンパーク みなと公園】 一般社団法人ふくしま海と緑のプロジェクトは、2024年2月9日(日)に「いわきサンシャインマラソン2025開催記念プレイベント クリーンアップRUN」を開催いたしました。 このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。 イベント概要 <開催概要>いわきサンシャインマラソン2025開…

第62回愛媛マラソンにてタイム入りNFT完走証を発行・配布

株式会社愛媛新聞社前回に続き2回目・東京都のスタートアップとの協業  愛媛新聞社(本社:愛媛県松山市、代表取締役社長:加藤令史)は、2月9日に開催される第62回愛媛マラソンにおいて、タイム入り完走証のNFT(Non-Fungible Token=非代替性トークン)を発行し希望者に配布します。東京都に本社を置くスタートアップ、株式会社Swandive(本社:東京都江東区、代表取締役:吉村恭輔)との協業です。  昨年の第61回愛媛マラソンで国内のフルマラソン大会において初(愛媛新聞社調べ)となる「完…

いわきサンシャインマラソン2025開催記念プレイベント「クリーンアップRUN」開催!

海と日本プロジェクト広報事務局2025年2月9日(日) 午前9時~午後12時 <アクアマリンパーク みなと公園> 一般社団法人ふくしま海と緑のプロジェクトは、2025年2月9日(日)に【いわきサンシャインマラソン2025開催記念プレイベント「クリーンアップRUN」】を開催いたします。 このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。 公式サイト:https://fukushima-umigomiz…

春色の大阪・淀川を駆け抜ける フルマラソン3月23日開催 参加者募集

産経新聞社 淀川河川公園特設コース(大阪府守口市、大阪市)を駆け抜ける「淀川マラソン&ウォーク2025」(関西マラソン協会主催、サンケイスポーツ特別後援)を3月23日(日)に開催し、参加者を募集します。 【公式ホームページ】https://www.sanspo-marathon.com/entry.php?itemid=57559  大会では両岸を往復するため、普段は立ち入ることのできない「淀川大堰」を通行します。そこからの眺望は参加者の特権なので、ぜひ体感してください。  今回も、2大会連続メ…

【ランナー世論調査 2024】「大会回帰」の傾向が明らかに!

株式会社アールビーズ株式会社アールビーズ(東京都渋谷区 代表取締役社長:黒崎悠)は、「ランナー世論調査」(一般財団法人アールビーズスポーツ財団調べ)をRUNNETにて発表しました。 この調査は2010年より開始。2024年度は1万6,000人を超える市民ランナーの回答から、トレーニング状況や消費動向、大会参加状況などの実態や変化を明らかにしています。 <調査サマリー> ・アンケート回答者の9割以上が大会に参加:  コロナ禍による「大会離れ」から「大会回帰」の傾向が鮮明に ・記録更新を目指すランナ…

「東京マラソン2025」開催を記念したランニングシューズ2タイプを発売

アシックスジャパン日本の伝統芸能にインスパイアされたデザインを施した限定モデル! アシックスジャパンは、2025年3月2日の「東京マラソン2025」開催を記念し、ランニングシューズ「GEL-KAYANO 31(ゲルカヤノ31)」と「NOVABLAST 5(ノヴァブラスト5)」の限定モデルを、2月6日からアシックスオンラインストア、アシックス直営店各店(ファクトリーアウトレットを除く)、スポーツ用品店で順次発売し、2月27日から3月1日の3日間開催される「東京マラソンEXPO 2025」の会場で…
インフォテキストが入ります