大学野球

周東佑京など16人ものプロ野球選手を輩出するまでに東農大オホーツクを変えた樋越勉監督の第一手とは!?
氷点下20℃の網走から人をプロ入りさせた大学とは!?~東農大オホーツク流プロ野球選手育成法~ 日本の最北端からNPBへ16人もの選手を送り込む東農大オホーツク。なぜ、そこまで選手が育つのか――。その秘密に迫る! たったひ […]

福岡六大学で三冠王。盗塁王も2回の「フルスイングの申し子」とは?
打撃も足も肩もいい平良竜哉(九州共立大) ──ドラフト座談会(大学生編)⑧ まず強打者の平良竜哉(九州共立大)は? FGE 平良は絶対にいいですよ。いつ見に行っても打ちますから。福岡六大学リーグでは首位打者も本塁打王も打 […]

佐久長聖高出身から初のプロ野球選手に?画になる大学生遊撃手とは?【2020ドラフト候補】
スローイングが映える元山飛優(東北福祉大) ──ドラフト座談会(大学生編)⑦ スカウト陣が評価する傾向のあるショートではどうですか? FGE 小川龍成(國學院大)とか。 蔵 小川はこの前、一塁までの駆け抜けタイムを計った […]

“きっちり”の仕事がすごい。貴重な戦力になる大卒ドラ1候補野手とは?
勝負強さも光る牧秀悟(中央大) ──ドラフト座談会大学生編の第6回。大学生野手では、「糸井嘉男(阪神)2世」とも呼ばれる佐藤輝明(近畿大)がいます。 FGE 技術云々とは関係なくやばいヤツですよね。松山での代表合宿は絶不 […]

準硬式からプロ野球へ。スライダーがキレる最速153キロ右腕とは?
「余裕でドラフト候補」。福岡大準硬式の大曲練 スカウト的観戦者によるドラフトカルト座談会。大学生編の5回目。 ──では、恒例のFGEゾーンに入ります。岩木優友(札幌大)は? FGE これは隠し玉ですけど、メチャメチャいい […]

早実時代の清宮幸太郎がまったく対応できず。ドラフト有力の最速149キロ右腕とは?
東都2部、日大のエース格・小谷野楽夕(こやの・がくゆう) ドラフト座談会(大学生編)④ ──東京六大学野球組の充実っぷりが目立つ中、蔵さんは東都2部の日本大から小谷野楽夕を挙げています。 蔵 小谷野は秋がさっぱりでしたけ […]

充実の東京六大学ドラフト候補勢。早大の「1位で消える」大学ナンバーワン左腕とは?
早稲田大学の主将、最速151キロ左腕の早川隆久 ドラフト座談会(大学生編)③ ──伊藤大海(苫小牧駒沢大)、山﨑伊織(東海大)に続く存在は? FGE 東海大の小郷賢人とか? yuki 小郷もケガからの復調次第ですかね。球 […]

「伊藤智仁に似ている」大学球界を代表するドラ1候補の右腕とは?
ポテンシャルは伊藤大海と並ぶ山﨑伊織(東海大) ドラフト座談会(大学生編)② 今年のアマ全体でも、投手では伊藤大海(苫小牧駒澤大)が抜けているという評価です。 yuki 山﨑伊織(東海大)はケガの心配があるけど、本来の力 […]

「メジャーでも2ケタ勝てる」ドラフト最大の目玉となる奪三振マシーンとは?
代表クラスを子ども扱いの伊藤大海(苫小牧駒澤大) ドラフト座談会「大学生編」① ──今年は大学生には有望選手が多くいますが、みなさんの評価は? 高梨 正直な話、今年のアマ全体でも伊藤大海(苫小牧駒澤大)が抜け ていると思 […]