野球

千賀の後継者として“エースの器”指名を!ソフトバンクが2位指名すべき達孝太/天理
2021ドラフト12球団はこの選手を指名しろ! ソフトバンクホークス編 4年連続で日本シリーズを制し、「黄金時代」を築いているソフトバンク。しかし今季は開幕から故障による離脱者が相次ぐなど、万全の戦いを見せられていない。 […]

『がっつり! プロ野球(29) 』9月29日発売!
『がっつり!甲子園2021』9月29日発売! 「がっつり! プロ野球29号 2021ドラフト特集号! ! 」 『スペシャルインタビュー』 宮城大弥(オリックス)外れ外れ1位から同期ダントツの大躍進! 牧秀悟(DeNA)勝 […]

3H2打点1HRでここ10戦打率.543!3連敗の巨人を目覚めさせる救世主として原監督が1軍昇格目論むのは!?
ここ10戦打率.543と打撃絶好調の重信慎之介 9月28日に行われたイースタン・リーグの日本ハムファイターズ戦に、「1番・右翼」で先発出場した重信慎之介は、4打数3安打2打点1HRと、ソロホームラン含む3安打猛打賞で、1 […]

打率.312で鈴木誠也に5厘差!矢野監督も近本光司に期待寄せるバース以来35年ぶりの偉業とは!?
首位打者/鈴木誠也に5厘差と迫る近本光司 9月28日に阪神甲子園球場で行われた広島カープ戦に、「1番・中堅」で先発出場した近本光司は、4打数1安打と、2安打と沈黙した阪神打線の中で長打となるツーベースヒットを放ち、存在感 […]

【ロッテ】昨年で引退した同期・内竜也から来た連絡とは!?《成瀬善久オンライントーク》
2019年に1軍登板がなかった内竜也をどう見ていた!? 2003年のドラフトでロッテに入団した成瀬善久さんと内竜也さん。年齢も同じだ。 内竜也さんが戦力外通告を受けた時に直接連絡が来たとのこと。 内竜也投手が2019年は […]

ここ4戦打率.375と打撃好調!自力V消滅からの巨人逆襲へ原監督が起爆剤に指名の近未来の左の大砲とは!?
ここ4戦打率.375で1軍昇格勝ち取った秋広優人 9月26日の阪神タイガース戦での敗戦を受け、27日に新外国人のハイネマンが出場選手登録を抹消され、ドラフト5位ルーキー秋広優人が、28日から1軍登録される見込みとなった。 […]

2H3打点と勝負強さ爆発!矢野監督が佐藤輝明と共に先発起用し続けるべき阪神優勝への起爆剤とは!?
糸井嘉男が走者一掃のタイムリー二塁打で巨人撃墜 9月26日に東京ドームで行われた読売ジャイアンツ戦に、「6番・左翼」で1週間ぶりに、先発出場した糸井嘉男は、4打数2安打3打点と、巨人を突き放す3点タイムリーツーベースヒッ […]

【ソフトバンク】最下位争いでもおかしくない状態で、本当によく頑張っている!!《里崎智也オンライントーク》
今年の状態を仮にロッテに当てはめてみたら分かりやすい ※収録は7月15日です 昨年までの絶対王者・ソフトバンクがBクラスにいる現状。 里崎智也さんはその理由を簡単だとブッタ切る!! 理由はズバリ、 ケガなどでレギュラーク […]

《ZETT》軽くて動きやすく、グラウンドコート並みの暖かさを実現!【軽量中綿ハーフジップジャンパー】登場!
ゼット株式会社「ベースボールを科学する。」ゼット株式会社(本社/大阪市天王寺区、代表取締役社長/渡辺裕之)は、軽量で動きやす
くグラウンドコート並みの暖かさを実現【軽量中綿ハーフジップジャンパー】を発売します。 身頃と袖に十分な軽量中綿を採用することにより、薄手で軽量ながらグラウンドコート並みの暖かさを実現しました。
手口と裾のフライス仕様とハーフジップの立ち襟スタイルによって防風性も発揮します。
パイピングと切り替え配⾊をアクセントにしたベーシックなデザインのジャンパーです。 ▼…

わずか8球で2K0封!15戦連続0封で巨人逆転V3へ原監督が守護神復活を目論む左腕とは!?
わずか8球で阪神上位打線を三者凡退に打ち取った中川皓太 9月26日に東京ドームで行われた阪神タイガース戦に、読売ジャイアンツ5番手のビエイラに代わり、6番手でマウンドに上がった中川皓太は、1回を8球で無安打無失点2奪三振 […]

11球中10球が150km超連発の直球で三者凡退!矢野監督が阪神7回の男に抜擢目論む左腕とは!?
11球中10球を直球の真っ向勝負で三者凡退に抑えた及川雅貴 9月26日に東京ドームで行われた読売ジャイアンツ戦に、阪神タイガース先発のガンケルに代わり、2番手としてマウンドに上がった及川雅貴は、1回を11球で無安打無失点 […]

16年の現役生活にピリオドを打った村中恭兵投手が語る「コントロール」の良し悪しが試される時とは!?
プロ野球選手ならブルペンでは普通にコントロールはつく 「速い球を投げられる」ピッチャーでプロ野球選手になるには求められること。 素人目にもそのすごさは一目瞭然だ。 一方で、ややもすると地味に見えるピッチャーの能力に「コン […]