野球

7戦連続0封で防御率1.42!二保に初勝利もたらした阪神勝利の方程式入り期待の及川雅貴
7戦連続0封で防御率1.42の及川雅貴 8月14日に京セラドーム大阪で行われた広島カープ戦に、阪神タイガース先発の二保旭に代わり、2番手でマウンドに上がった及川雅貴は、1.2回を25球で無安打無失点と7試合連続無失点を記 […]

済美高出身ティモンディ高岸が教えるボールの速さを生むステップのトレーニングとは!?【やればできる!ティモンディのベースボール教室】
ステップのトレーニング 下半身のステップは、毎日のトレーニングで上達することができる。ここでは、ぼくが実際にやっている「高岸流」ステップトレーニングを大公開! ①かまえる 投球フォームと同じようにセットポジションでかまえ […]

CSや日本シリーズなどの短期決戦、何が勝敗を分ける要因になる?≪天谷宗一郎オンライントーク≫
短期決戦とシーズンの戦い方は別モノ ※収録は開幕前の2月です。 クライマックスシリーズや日本シリーズなどの短期決戦は経験がものを言うと天谷宗一郎さんは語る。 やはり、シーズンとは違う戦い方が要求されるからだ。 ソフトバン […]

【巨人】わずか4球で22戦連続0封!防御率1.80と原監督絶賛の変わらぬ安定感見せた左腕とは!?
22試合連続無失点の大江竜聖 8月13日に、東京ドームで行われた中日ドラゴンズ戦に、読売ジャイアンツ先発・山口俊に代わり、2番手でマウンドに上がった大江竜聖は、0.1回を4球で無安打無失点と素晴らしいピッチングを披露し、 […]

今季1軍初打席で初H!マルテ不在で矢野監督が先発起用目論む打撃絶好調の阪神2軍首位打者とは!?
今季1軍初打席で初ヒット放った島田海吏 8月13日に京セラドーム大阪で行われた広島カープ戦に、西勇輝の代打で途中出場した島田海吏は、1打数1安打と今季1軍初打席で初ヒットを放ち、存在感を放った。 6回、西勇輝の代打で途中 […]

済美高出身ティモンディ高岸が教える速いボールを投げる為の体重移動のポイントとは!?【やればできる!ティモンディのベースボール教室】
体重移動のイメージ 軸足にためた体重を、先に出したグラブにぶつけるようなイメージを持つとスムーズに体重移動ができる。ためてためて……一気に動くのがポイントだ! ①ギリギリまで軸足に体重をのこす 投球動作に入っても、なるべ […]

2011年の阪神タイガースドラフト1位・伊藤隼太の2021年は!?≪愛媛マンダリンパイレーツ≫
選手兼コーチとして開幕戦に出場、そこで思わぬアクシデントが!! 2011年、阪神タイガースからドラフト1位指名を受けた伊藤隼太さん。 昨年に戦力外通告を受け、2021年シーズンは四国の独立リーグチーム・愛媛マンダリンパイ […]

北村/亀井/丸/岡本/から連続4K!ブルペン厳しい巨人の救世主に原監督が期待を寄せる右腕とは!?
1か所打撃で4三振奪った大竹寛 8月12日に、東京ドームで行われた1軍練習に参加し、1か所打撃に登板した大竹寛は、4人の打者を相手に19球を投げ、4者連続三振と素晴らしい投球を見せ、リーグ後半戦1軍復帰へ大きく前進した。 […]

済美高出身ティモンディ高岸が教える速いボールを投げる為の正しい腕の使い方とは!?【やればできる!ティモンディのベースボール教室】
【投球フォーム】腕をふる→フォロースルー 下半身を正しく動かしたら、最後はボールを持った腕をしっかりとふり切る。正しい腕の使い方をおぼえれば、ボールも勝手に速くなるはずだ! ①ひじから前に出す 足(下半身)→胸→ひじの順 […]

【巨人】後半戦開幕投手に山口俊を指名した原辰徳監督の算段とは!?
相手が中日、来週はヤクルトという日程を考える 巨人の後半戦開幕投手は山口俊と発表された。 先発陣には前半戦で9勝をあげて、オールスターの先発も務めた高橋優貴がいる。 同じく前半戦では8勝をあげた戸郷翔征もいるにもかかわら […]

【中日】現役最終年も打率.298のハイアベレージだったが引退。レフトを守る選手の価値とは? ≪和田一浩オンライントーク≫
レフトに求められるのは守備力でもなく打率でもなく、ホームラン数だと思う 和田一浩さんの現役最終年。 43歳で迎えた2015年のことを話してもらった。 最終年を迎えるにあたり、残り15本としていた6月に2000本安打を達成 […]

【巨人】ここ8戦打率.480と五輪ブレイクで打撃爆発!原監督が後半戦先発起用に意欲示すのは!?
2試合連続のマルチ&複数打点を記録した立岡宗一郎 8月11日に行われたイースタン・リーグのヤクルトスワローズ戦に、「2番・右翼」で先発出場した立岡宗一郎は、4打数2安打2打点1四球と、マルチヒットを記録し、1軍再昇格へ大 […]