野球

【巨人】京セラドームでの日本シリーズ、その時に東京ドームで行われている都市対抗野球とは?
「大人の甲子園」都市対抗野球、今年はドラフト1位も投げる! 11月21日(土)から日本シリーズが始まるが、その舞台は京セラドームだ。 巨人の本拠地である東京ドームが使えないのは都市対抗野球の予定が前もって入っていたからだ […]

ダイエーの連覇に貢献した優勝&日本一の胴上げ投手!ロドニー・ペロラザ
助っ人外国人列伝/ホークス編 鷹の歴史を彩る個性派&実力派 記録&記憶に残る日本野球界の助っ人たち。今回は特に記憶に残る選手が多い、ホークスの助っ人を振り返る。ホークス助っ人の伝統は荒くれ者!? リリ […]

日本シリーズでスタメン復帰期待の亀井善行!
日本シリーズスタメン復帰期待の亀井善行 左足内転筋の張りを訴えファームで調整していた亀井善行は、11月12日にサンマリン宮崎で行われた「みやざきフェニックス・リーグ」での西武ライオンズとの一戦で「1番・指名打者」でスタメ […]

【CS個人成績アレコレ】CS通算勝利数最高は阪神タイガース・中田賢一!
CS通算勝利数 2ケタ勝利を2回しか記録していない中田賢一が、CSでは最多勝。中日、ソフトバンクと常勝軍団でしっかりと結果を残した。 『がっつり!プロ野球27号』10月6日発売!! 「がっつり!プロ野球」27号 2020 […]

ホークス退団で争奪戦勃発の内川聖一を狙う球団とは!?
今季1軍出場なかった内川聖一 プロ20年目で初めて1軍出場がなかったが、ファームでは打率.327と好成績だった内川聖一。 ソフトバンクを今季限りで退団することが発覚し、セ・パ両リーグで首位打者を獲得し、通算2171安打を […]

【CS個人成績アレコレ】CS通算登板数最高は読売ジャイアンツ・山口鉄也!
CS通算登板数 巨人の山口鉄也を筆頭に、すでに引退した選手が上位に名を連ねるが、森唯斗が今後、この記録を破れるかに注目したい。 『がっつり!プロ野球27号』10月6日発売!! 「がっつり!プロ野球」27号 2020年ドラ […]

足の速いランナーが塁上にいると「外のストレート」が増える《飯田哲也オンライントーク》
足の速いランナーが塁上にいると、具体的にバッターにはどういったメリットがあるのか? 一言で言うと「配球が読みやすくなる」具体的には「外角のストレート」が増えると、飯田哲也さんは教えてくれた。 理由はキャッチャーが盗塁を刺 […]

【巨人】ファームで活躍した背番号009、八百板卓丸は楽天から移籍してきた育成選手
今から知っていると巨人通? 楽天から移籍してきた八百板卓丸に来年は期待したい! 1軍は11月14日(土)のDeNA戦、そして日本シリーズを残している今シーズンだが、ファームは全日程終了した。 さて、来年の新戦力となる可能 […]

MLBで2年連続で「40本塁打&100打点」を記録!アンドリュー・ジョーンズ
助っ人外国人列伝/こんな国からも来てます編 え?あの選手ってこの国出身なの? 近年の野球の広がりに伴い米国や韓国、中南米といったお馴染みの国々以外の外国人選手も増えている。今回は意外な国からやってきた助っ人を紹介しよう。 […]

左脇腹痛回復で日本シリーズで復活登板期待の中川皓太!
防御率1.00の中川皓太 左脇腹を痛めてから初めてジャイアンツ球場でシート打撃に登板した中川皓太は、複数の打者に対して投げ込み、順調な回復ぶりをアピールした。 日本シリーズでの復活登板へ向け、本日12日の状態を慎重に見極 […]

【CS個人成績アレコレ】CS通算打率最高は広島カープ・田中広輔!
CS通算打率 1位の田中広輔は2016年ファイナルで12打数10安打、打率.833と超人的な数字でMVPに。この成績がCS首位打者を後押し。 ※40打数以上 『がっつり!プロ野球27号』10月6日発売!! 「がっつり!プ […]

山田哲人がFA権を行使すれば獲得調査に動く球団とは!?
FA行使に前向きな山田哲人 今シーズンは故障で欠場を繰り返し、スタメン出場は87試合に留まり、出場94試合で打率.254、12本塁打、8盗塁と不本意なシーズンに終わった山田哲人。 宣言残留も認める方針のヤクルトはすでに交 […]