野球

巨人戸郷を崩した価値ある1得点生むセーフティスクイズ成功のボーア!

ホーム激走でセーフティスクイズ成功のボーア 9月4日に阪神甲子園球場で行われた読売ジャイアンツとの一戦で、3打数1安打1得点と巨人戸郷翔征を崩す価値ある1得点生むセーフティスクイズを成功させたジャスティン・ボーア。 2回 […]

阪神10代野手の巨人戦適時打は新庄以来29年ぶり!快挙を成し遂げた小幡竜平!

巨人からタイムリーヒット放った小幡竜平 9月4日に阪神甲子園球場で行われた読売ジャイアンツとの一戦で、9戦連続で二塁のスタメンとして起用され、4打数2安打1打点とダメ押しのタイムリーヒットを放った小幡竜平。 まずは2回、 […]

ヤンキース時代チームメイトの井川慶が語る松井秀喜の凄さとは!?

2007年から活躍の場をメジャーリーグに移し、ニューヨーク・ヤンキースに在籍した井川慶。 当時、チームメイトだったのが松井秀喜。その松井秀喜の成績を改めて振り返ってみる。 1992年ドラフト1巡目で巨人に入団。ルーキーイ […]

プロ野球人生初のホームランが3ランHRとなった松原聖弥!

プロ初ホームランを放った松原聖弥 9月3日に東京ドームで行われたDeNAベイスターズ戦で2打数1安打1HR3打点3四球とプロ野球人生初のホームランを放ち、1イニング10得点の猛攻を呼び込んだ松原聖弥。 2回1アウト1、2 […]

本塁打王&打点王の2冠は、巨人では2010年ラミレス以来。巨人の4番、岡本和真!

2012年には阿部慎之助が打率&打点の2冠王  巨人が9月3日の対DeNA戦で13対4と快勝した。この試合でホームラン王争いで断トツとなる19号を放ったのが岡本和真だ。53打点と打点王争いでもトップである。   […]

プロ野球人生初のセーブを挙げた岩崎優!

プロ初セーブ挙げた岩崎優 9月3日に阪神甲子園球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で、1回23球、1安打、1四球と無失点で切り抜け、プロ野球人生初のセーブを挙げた岩崎優。 守護神スアレスの5連投回避のため、1点リード […]

通算532試合登板の高橋聡文が振り返る最高の一球は、秋山翔吾へのストレート!

元埼玉西武ライオンズ、現在はメジャーリーグのシンシナティ・レッズで活躍する秋山翔吾。 西武時代は2015年にNPB歴代最多の216安打を放ち、最多安打4回、首位打者1回など、2010年代のパ・リーグを代表する外野手だ。 […]

先発もロングリリーフもこなせるヤクルト遅咲きのサブマリン、山中浩史!

ヤクルトのサブマリン山中浩史が“ゆるり”と好投!  9月2日、甲子園球場で行われた阪神タイガースvsヤクルトスワローズとの一戦、前日の試合同様に両先発投手の好投で投手戦となったが、10回表に山田哲人の犠牲フライで勝ち越し […]

【巨人】円陣が生んだ3点、打った投げた以外の見どころがあったDeNA戦

円陣が生んだ3点を守り切り、巨人が「独走」に入ったのか?  9月2日(水)の巨人-DeNA戦を見始めて早々に不思議なことが起こった。 2回裏の巨人攻撃前にベンチ前で円陣を組んだのだ。 まだ0対0で試合が動いているわけでも […]

ピンチを凌ぎ、巨人から移籍後初の勝利を掴んだ楽天・池田駿!

移籍後初勝利を挙げた池田駿 9月2日の日本ハムファイターズとの一戦で2/3回4球、無失点で切り抜け、ピンチを凌ぎ、巨人から移籍後初の勝利を掴んだ池田駿。 3点を追う8回1アウト1、2塁のピンチの場面で登板した池田駿は、平 […]

743日ぶりとなる西武移籍後初白星を手にした内海哲也!

743日ぶりの白星挙げた内海哲也 9月2日にZOZOマリンスタジアムで行われた千葉ロッテマリーンズとの一戦で5回75球、2安打6奪三振無失点の好投で、743日ぶりとなる西武ライオンズ移籍後初の白星を手にした内海哲也。 7 […]

【巨人】エース・菅野智之とのコンビ時打率.382、頼れる女房役・大城卓三

菅野智之にリード面でも信頼を勝ち取り、バットでも貢献を続ける!  9月1日の対DeNA戦。4回2死1塁で巨人の大城卓三が打った2ランは試合への意味合いも、物理的な打球としても本当に大きかった。 2死1塁ということは単打で […]
インフォテキストが入ります