野球

得意の広島戦で1000安打へ安打量産に期待!亀井義行
昨季広島戦打率.354と好相性の亀井義行 開幕戦に先発出場し、4打数1安打と大事な場面でヒットを放ち、チームの開幕戦勝利に貢献した亀井義行。 そして、自身の球団史上最年長となる生え抜きでの1000安打到達まで残り6本とし […]

井端弘和が浅村栄斗より黒川史陽に注目してしまったワケとは!?
侍JAPANコーチという立場で、楽天の久米島キャンプを視察した井端弘和。 お目当ては、セカンドの浅村栄斗だった。 しかし、目に付いたのは、浅村栄斗の後ろで守っていた黒川史陽。 そこから、浅村栄斗はほどほどに見て、黒川史陽 […]

アピールプレイには「※」で説明を加えておく!【スコアのつけ方/NPB監修】
アピールプレイを記入しよう 攻撃側チームの走塁ミスを、守備側チームが審判に確認することをアピールプレイという。アピールプレイは、タッチアップで野手が捕球する前にスタートを切ったときや、ベースを踏ます […]

『巨人キラー』K.ジョンソンは開幕3連勝で波に乗る巨人を止められるか!?
巨人キラーK.ジョンソンは巨人の勢いを止められるか 阪神タイガースとの開幕三連戦に3連勝し、波に乗る読売ジャイアンツ。 しかし今日からの広島カープとの第2カード初戦に先発するK.ジョンソンは巨人にとって、天敵である。 昨 […]

刺しも刺したりシリーズ新6連続盗塁刺。プロ野球ファンを痺れさせた甲斐拓也!【プレイバックプロ野球2018】
2018年10/11月の検索ワードランク3位:甲斐拓也 18年日本シリーズで最もその名を全国に轟かせたのは、間違いなく甲斐拓也だろう。リーグトップの盗塁阻止率・447を誇る強肩は日本シリーズでも絶好調。6連続盗塁刺の新 […]

出るか今季初アーチ!?昨季オリックス戦12試合6本塁打のマーティン!
開幕から3試合連続安打中のマーティン ソフトバンクホークスとの開幕3連戦で3試合連続安打を継続し、開幕カード勝ち越しに貢献したマーティン。 本日から行われる本拠地ZOZOマリンスタジアムでのホーム開幕戦をオリックスバファ […]

ゲテモノパワーで得点圏打率リーグトップの活躍!レックス・ハドラー
助っ人外国人列伝/愛すべきキャラ編 日本人以上にファンに愛された男たち! 多くのファンに愛され、今もなお鮮烈な印象を残すキャラの濃い外国人選手たち。そんな「記憶に残る助っ人」たちを紹介します!! わずか1年の在籍ながら、 […]

DeNAベイスターズとの初戦で柳裕也が最も警戒すべき打者とは!?
今シーズン初登板の柳裕也 広島カープとの開幕カードを1勝2敗で負け越したDeNAベイスターズとヤクルトスワローズとの開幕カードを2勝1敗でかち越した中日ドラゴンズが本日より横浜スタジアムで対戦する。 今シーズン初先発の中 […]

井端弘和が思う中日ドラゴンズ捕手起用問題を解決するには!?
レギュラー捕手が定まらない、中日ドラゴンズ。 盗塁阻止なら加藤匠馬。 バッティングを活かすななら郡司裕也。 リードの安定感なら木下拓哉。 将来性なら石橋康太。 だからこそ、誰をレギュラー捕手として、据えるのかが難しい。 […]

犠牲バントや犠牲フライは自己犠牲によるチームプレイ!【スコアのつけ方/NPB監修】
犠牲バントと犠牲フライ バントをした本人はアウトになり、ランナーだけが進塁すると、送りバント(犠牲バント)として他のアウトとは区別する。また自分もセーフになると、内野安打(バントヒット)になる。フライによる進 […]

元阪神タイガースエース井川慶さんが『ラブすぽ』オンライントーク登場!
2003年のセ・リーグMVP左腕・井川慶さんが「ラブすぽ」オンライントークに登場! ↓ 申込みはこちらから! ↓チケット購入ページ(別タブで開きます) 井川慶さんは1997年のドラフト2位でタイガースに入団。01年にロ […]

開幕1球目に見た「西勇輝/石川歩/山岡泰輔」3エースの不安
開幕1球目にストレートを投げられなかったことの意味 6月19日(金)にやっと開幕したプロ野球。 開幕投手に選ばれた12投手が投げた1球目に、不安を感じた3投手がいます。 “ピッチャーの生命線はストレート”というのはよく聞 […]