野球

プロトップクラスの強肩を持つ大学No.1捕手!海野隆司
海野隆司:東海【大学】 身長174cm、体重76kg 右投右打 捕手 プロトップレベルの二塁送球タイム1.73秒を叩き出す強肩キャッチャー。 送球の良さはソフトバンクの甲斐拓也に匹敵するうまさ。 広角に打ち分けるバットコ […]

【知っておきたい野球用語】防御率とは?
防御率とは? 防御率=(自責点×9)÷投球回数 その投手が1試合を完投し、失点に関するエラーがひとつもなかった場合に、平均で何点の点を取られるかを示す数値。 例えば、10試合で40イニング投げ、自責点20だとすると、(2 […]

ノックでキャッチャーフライを打てるコーチは…
ノックでキャッチャーフライをスパッと打てるコーチは一目置かれる ノックの難易度は、内野ノックは比較的簡単。 外野ノックでしっかりとフライを打つのは難易度高し。 そして最も難しいのはキャッチャーフライです。 ただ、打てなく […]

自己最多33号ホームランを放った浅村栄斗!
FA移籍初年度での最多ホームラン記録を達成した浅村栄斗 昨夜の西武ライオンズ戦で初回に西武の松本航から2ランホームランを放った浅村栄斗。 この2ランホームランが浅村栄斗にとって自己最多本塁打記録となる33号本塁打となった […]

残り2試合!長嶋茂雄も原辰徳も未達成の記録に挑む坂本勇人!
シーズン40本塁打まで残り「1」の坂本勇人 20日のDeNA戦で39号本塁打を放ってから当たりが止まってしまっている坂本勇人。 今シーズンも残り2試合となり、いよいよ記録を達成できるかがわからなくなってきた。 その記録と […]

スリークォーターから放つ151キロの速球が武器!伊勢大夢
伊勢大夢:明治【大学】 身長181cm、体重83kg 右投右打 最速151キロ 投手 最速151キロの勢いのあるストレートで打者を打ち取るスリークォーター右腕。 決め球のスライダーは変化量が大きく、空振りが奪え、左打者相 […]

【知っておきたい野球用語】奪三振と奪三振率
奪三振と奪三振率とは? 野球は三振の数を競うゲームではないが、どれだけ三振を取れるかはやはりピッチャー、およびバッテリーの力量を示している。 奪三振率は9回完投した時に、平均何個の三振を取れるかという数値。 奪三振率=奪 […]

池山隆寛&真中満スワローズ・レジェンドトークショー開催決定!
池山隆寛さん、真中満さん 東京ヤクルトスワローズが誇るレジェンドお2人が、ラブすぽトークショーに登場! 10月8日(火)のラブすぽトークショーは、スワローズの黄金時代に活躍されたレジェンドお2人、池山隆寛さん、真中満さん […]

街でお尻の大きい子供を見つけると…
街などで、全体的に太ってはないのにお尻が大きい子供を見つけると、野球向きだなぁという判断を勝手にしてしまう 判断してもスカウトはしませんのでご安心を。 野球で理想的なのは通称「ウゴデブ」=動けるデブなんです。 西武ライオ […]

丸佳浩が甲子園で今季達成できなかった記録とは!?
17年ぶりの快挙達成に届かなかった丸佳浩 24日の阪神戦が今シーズン最後の伝統の一戦となった読売ジャイアンツ。 最終戦は5-0と完封負けを喫したが、今シーズン15勝10敗で今シーズンも巨人の勝ち越しで幕を閉じた。 24日 […]

今シーズン120補殺で日本新記録達成の梅野隆太郎!
土井垣武を超える120補殺を達成した梅野隆太郎 24日の巨人戦で今シーズン120補殺を達成した梅野隆太郎。 これで1954年に東映の土井垣武が記録した119補殺を抜き、日本記録を更新した。 梅野隆太郎は日本新記録達成に対 […]

メジャーからも注目集める大学No.1投手!森下暢仁
森下暢仁:明治【大学】 身長180cm、体重73kg 右投右打 最速155キロ 投手 最速155キロの伸びのある質の良い速球が武器のメジャー級の本格派右腕。 130キロ台の速いスピードで曲がるカットボールと落差のあるカー […]