野球

【知っておきたい野球用語】塁打(数)の数え方って?

塁打(数)とは? 塁打(数)=単打×1+二塁打×2+三塁打×3+本塁打×4 自分が打ったヒットがどれだけ多くの塁を獲得したかを示す数字。 【書誌情報】 『最新少年野球 一番わかりやすいルールブック』 少年野球のルールは複 […]

審判を任され始めた頃はプロ野球を見に行っても…

審判を任され始めた頃は、プロ野球の試合を見に行っても、つい審判の動きばかり見てしまう コーチになるのと時を同じくして、試合の審判も任されるようになります。 ただ、いくら野球経験があっても、審判はまた別もの。 テレビ中継に […]

ラルフ・ブライアントの日本での通算ホームラン数とは?

ラルフ・ブライアントの通算ホームラン数をあなたはわかるだろうか。 トークショー会場では、DJケチャップの「何本か分かる人?」に即答するファン。 会場にはブライアントマニアが数多く集まっていた。 果たしてブライアント自身は […]

38号&39号本塁打を放ち、巨人史上初の偉業に王手を掛けた坂本勇人!

巨人史上初となる偉業へ残り1本塁打となった坂本勇人 昨夜のDeNA戦で初回に平良拳太郎から38号本塁打を放ち、9回に国吉佑樹から39号本塁打を放った坂本勇人。 1試合に2発の本塁打を放った坂本勇人がついに1968年に長嶋 […]

自身初タイトル獲得へ大きく前進する36セーブ目を挙げた松井裕樹!

36セーブ目を挙げ、自身初タイトル獲得へ大きく前進した松井裕樹 19日のロッテ戦で2点リードで迎えた9回をヒットを打たれることなく守りきり、36セーブ目を挙げた松井裕樹。 自力でのクライマックスシリーズ進出の可能性が消え […]

空振りが取れる最速154キロの威力あるストレートが武器!杉山晃基

杉山晃基:創価【大学】 身長183cm、体重84kg 右投右打 最速154キロ 投手 最速154キロの威力あるストレートが最大の武器。 空振りやファールが取れる速球とキレのあるスライダーを主にツーシーム、フォークを投げ分 […]

【知っておきたい野球用語】出塁率の数え方って?

出塁率とは? 出塁率=(安打+四球+死球)÷(打数+四球+死球+犠飛) 打率はその打者が「ヒットを打つ確率」だが、出塁率は塁に出る確率、言い換えれば『アウトにならない確率』だ。 したがって得点を生み出すには、打率よりもむ […]

試合中、ピッチャーにアドバイスすることは…

試合中、ピッチャーに「ヒットを打たれるのはいいんだ」とアドバイスする 少年野球で大敗するケースのほとんどが「ピッチャーのフォアボール連発」です。 「ヒットを打たれている」ということは「ストライクが入っている」ということで […]

巨人史上初の偉業が見えた!37号本塁打を放った坂本勇人!

巨人史上初となる偉業へ残り3本塁打となった坂本勇人 18日の中日戦を下半身に張りがあり、ベンチスタートしていた坂本勇人が昨夜の試合でスタメン復帰し、即座に37本目となる本塁打を放った。 16日の阪神戦で突然途中交代し、1 […]

阪神史上初となる育成ドラフト出身でシーズン60登板達成の島本浩也!

今シーズン60登板で防御率1.77と覚醒を見せる島本浩也 18日のヤクルト戦で6回に先発の青柳晃洋がヤクルト打線につかまり、2死満塁の場面からマウンドに上がり、山田哲人を三振に喫って打ち取り見事な火消しに成功した島本浩也 […]

50m6秒0の俊足とプロレベルの強肩を持つアベレージヒッター!谷川刀麻

谷川刀麻:近畿【大学】 身長177cm、体重77kg 右投左打 外野手 50m6秒0 振り切るスイングで弾き返す左の好打者。 50m6秒0の俊足で内野安打狙えるのも魅力。 投手としては最速148キロを放つ、肩はプロでも通 […]

【知っておきたい野球用語】打率の数え方って?

打率とは? 打率=安打数÷打数。 打率は簡単に言えばそのバッターがヒットを打つ確率。 日本では3割3分3厘、アメリカでは.333などと表記する。 例えば、打率3割3分3厘のバッターは33.3%(3本に1本)の確率でヒット […]
インフォテキストが入ります