野球

ロッテが4球団競合の佐々木朗希をドラフト1位指名!

4球団競合の佐々木朗希を阪神がドラフト1位指名 長身190センチから投げ下ろされる最速160キロの速球が武器の将来性抜群の本格派右腕、佐々木朗希を日本ハム、ロッテ、楽天イーグルス、西武ライオンズ、4球団競合の末、ロッテが […]

ヤクルトが3球団競合の奥川恭伸をドラフト1位指名!

3球団競合の奥川恭伸を阪神がドラフト1位指名 最速154キロのノビのある直球とスライダー、カーブ、フォーク、チェンジアップの4種類の変化球を併せ持つ完成度の高い本格派右腕、奥川恭伸をヤクルト、阪神、巨人、3球団競合の末、 […]

遠征に行くときの自転車の列は、まるで…

遠征に行くときの自転車の列は、まるで競輪のレース 競輪を見たことがない人人は、わからないネタですみません。 遠征に行くときの主要交通手段は自転車。 並んで道を走るときには1列にならないと迷惑なため、同じ格好をした子供たち […]

ドラ1最多指名されるのは完成型の奥川か?将来型の佐々木か?

ドラフト2019最多ドラフト1位指名を受けるのは? 最速154キロのノビのある直球とスライダー、カーブ、フォーク、チェンジアップの4種類の変化球を併せ持つ完成度の高い本格派右腕、奥川恭伸か。 長身190センチから投げ下ろ […]

池山隆寛、真中満。スワローズのレジェンドが語った「スワローズに欠けているもの」とは?

池山隆寛さん、真中満さんトークショーレポート 10月8日、スワローズファンの皆さんを集めて、池山隆寛さんと真中満さんというレジェンド2名のトークショーが開催されました。 「がんばろう、スワローズ」そんな思いを込めたお二人 […]

坂本勇人が今シーズン一番打率が良かったカウントとは!?

カウント1-3で打率.583の坂本勇人 今シーズン143試合に出場し、打率.312、打点94、40本塁打と素晴らしい結果を残した坂本勇人。 これで2年連続打率3割超えを達成した坂本勇人だが、どのカウントの時に一番打ってい […]

シュアな打撃が持ち味の俊足巧打マルチプレイヤー!小深田大翔

小深田大翔:大阪ガス【社会人】 身長168cm、体重67kg 右投左打 二塁・遊撃・三塁 遠投95m 50m5秒9 シュアな打撃が持ち味の俊足巧打の2番ショート兼サード。 大阪ガス時代先輩の阪神に入団した近本光司と打撃技 […]

【知っておきたい野球用語】RF(Range Factor)とは?

RF(Range Factor)とは? RF=(刺殺+補殺)÷守備イニング数×9 日本語ではアウト寄与率と訳される。 野手が1試合で平均いくつのアウトに関与したかを表す数値。 守備率と違い、守備範囲が広くヒット性の打球で […]

定期的に試合をやるグラウンドには、見知らぬ謎の…

定期的に試合をやるグラウンドには、個人でスコアブックをつけている見知らぬ謎のおじさんがいる プロ野球を見に行っても、たまに客席でスコアブックをつけている人がいますよね? これは、その「少年野球ファン」バージョンですね。 […]

レアード加入はロッテ女子千葉えりかの嬉しい誤算!?

今シーズン32HRで大台30本塁打達成のレアード 今シーズン、打率.248、打点89、本塁打32と大台の30本塁打を放ったレアード。 そんなレアードの大活躍を受けて、ロッテ女子の千葉えりかちゃんに、去年のレアードの移籍に […]

大瀬良大地がストレートと同じくらい多投した変化球とは!?

今シーズン11勝9敗の大瀬良大地 今シーズン26試合に登板し、11勝9敗、防御率3.53、136奪三振という結果で終わった大瀬良大地。 球種配分を見ると、ストレートを一番投げて37.27%を占めた。 そしてストレートと同 […]

更なる進化へフェニックスリーグに参戦した京田陽太!

今シーズン140試合に出場の京田陽太 今シーズン140試合に出場し、打率.249、本塁打3、打点40と結果を残した京田陽太。 京田陽太本人自身、打率.249に全く満足しておらず、打撃強化を目的にフェニックスリーグに参戦し […]
インフォテキストが入ります