野球

バッターボックスから足が出て打ったらどうなるの?
ラインの上に足があればOK ボックス内で構えていても、打つときに足がラインを越えて完全に外に出ているとアウトになります。 スクイズなどで、足が空中にある状態でボールに飛びついた場合はOKです。 またラインはバッターボック […]

土日の天気予報が雨だと…
土日の天気予報が雨だと、目覚し時計の時間を遅らせる 大人にとって、土日の朝くらいはゆっくり寝ていたいもの。 しかし、息子が野球をやっていると、それは叶わぬ夢…。 せめて翌日の野球が雨で中止になりそうな時くらいは、その夢を […]

前人未到の「40本塁打&40盗塁」を目指す山田哲人!
山田哲人は誰も達成したことがない「40本塁打&40盗塁」達成なるか!? 現在、打率.274、本塁打32、打点81、盗塁32の山田哲人。 29日のDeNA戦で2盗塁を決め、史上初となる4度目のシーズン「30本塁打 […]

3年連続4度目の100得点達成まであと「1」とした秋山翔吾!
2年連続3度の100得点を達成している秋山翔吾 昨夜のオリックス戦では自身でホームベースを踏むことがなく、残りあと「1」と迫った100得点達成には至らなかった秋山翔吾。 西武不動の1番バッターとして、驚異の出塁率.395 […]

遠投120mの強肩から放たれる軌道の低いスローイングが魅力!
山瀬慎之助:星稜【高校】 身長176cm、体重83kgの右投右打 捕手 遠投120m 50m6秒5 セカンド送球1.8秒台とプロレベルの送球が魅力。 遠投120mの強肩から放たれる軌道の低いスローイングで盗塁を阻止。 キ […]

ボークの投球を打ったらどうなるの?
ボークのときのペナルティー ボークが宣告されるとランナーが次の塁に進めます。 バッターがボークの投球を打った場合、バッター、ランナーとも進塁できればそのままプレー続行、できなかったらボークした時点に戻って判定します。 フ […]

礼節を重んじるスポーツなのに、ガラの悪いコーチがたまに…
礼節を重んじるスポーツで子どもたちは礼儀正しく爽やかなのに、なぜガラの悪い感じのコーチがたまに存在するのか、その仕組みがよく分からない 見た目だけで判断しないでください。 本当に悪い人は少年野球のコーチなんかしていません […]

自身初となる二桁勝利を目指す九里亜蓮!
今シーズン7勝目を挙げた九里亜蓮 8月31日のDeNAベイスターズ戦で7勝目を挙げた九里亜蓮。 7回に満塁のピンチを作り、DeNAの筒香嘉智に2点タイムリーを献上するも、7回途中2失点の好投を見せた。 3連敗中のチームを […]

12球団最速となる40号ホームランを放った山川穂高!
ホームラン王と打点王に大きく前進する1試合2発を放った山川穂高 8月31日のソフトバンク戦で今季6度目の1試合2発を放った山川穂高。 これで12球団最速となる40号に到達し、打点では108打点と共に好調の中村剛也に差をつ […]

2年連続10盗塁達成の足のスペシャリスト植田海!
今季10盗塁達成で足で存在感を見せる植田海 8月31日の巨人戦で2年連続二桁盗塁達成となる10盗塁目を決めた植田海。 昨年の19盗塁に続き、2年連続二桁盗塁達成と今季も大台に乗せた。 代走、守備固めでの起用が多い植田海が […]

最速153キロの直球とキレの良いスライダーで空振りの山を築く!
岡林勇希:菰野【高校】 身長177cm、体重73kgの右投左打、最速153km 最速153キロの直球とキレの良いスライダーで空振りを取れる投手。 投手としての評価もさることながら、高校通算21本塁打と鋭い打球を弾き返す左 […]

しゃがんだらストライクゾーンの位置はどうなる?
しゃがんでもストライクゾーンは同じ 審判はバッターが打席で構えたときに、体の大きさを見てストライクゾーンを判断します。 投球と同時にしゃがんでボールが頭の高さになっても、ストライクゾーンに入っていればストライクになります […]