巨人

もう一点欲しい所で接戦をものにするダメ押しの一打を放った丸佳浩!
試合を決めるダメ押しの一打を放った丸佳浩 7月28日に東京ドームで行われたDeNAベイスターズとの一戦で4打数1安打1打点と接戦をものにするダメ押しの一打を放った丸佳浩。 初回に先制点を許した巨人だが、坂本勇人が同点ソロ […]

【巨人】坂本勇人「史上最年少2000本安打」タイムリミットの7月29日が訪れる
坂本勇人の「史上最年少2000本安打」はコロナに消えた コロナは野球人から様々なものを奪った。交流戦、オールスター。 高校生からは甲子園を奪い、あまりニュースになることはないが、社会人野球や小中学生の様々な野球大会も中止 […]

史上43人目となる通算1000得点&通算153度目の猛打賞達成の坂本勇人!
セ単独9位となる通算153度目の猛打賞達成の坂本勇人 7月26日に神宮球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で5打数3安打1HR2打点と通算153度目の猛打賞を達成し、史上43人目となる通算1000得点という節目の記録 […]

【巨人】長年続いた「2塁手レギュラー決まらない問題」の答えは吉川尚輝!?
「2塁手レギュラー決まらない問題」が、そろそろ解けそう 吉川尚輝のバットが止まらない。 26日に打ったホームランで今シーズン6本目。岡本和真11本、丸佳浩7本に次ぐ、チーム3位の数字だ。 しかも、上記2人がレギュラーで出 […]

通算98号目となるヤクルトの追随を許さない第2号ソロホームランを放った亀井義行!
通算100号HRまであと2本となった亀井義行 7月26日に神宮球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で4打数2安打1HR1打点と通算98号目となるヤクルトの追随を許さない第2号ソロホームランを放った亀井義行。 巨人6点 […]

二塁スタメンは俺弾!2戦連発で存在感見せる吉川尚輝!
2戦連発となる5号ソロHRを放った吉川尚輝 7月25日に神宮球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で5打数1安打1HR1打点と反撃の5号ソロホームランを放った吉川尚輝。 2点を追う8回に先頭打者で打席に立った吉川尚輝は […]

チケット売れ行き。感染対策。コロナ禍での試合観戦で感じたこと【プロ野球・Jリーグ観戦記】
チケットが売り切れていない 全てが例年とは違うスポーツ観戦。プロ野球を中心に年間40試合以上を現地観戦するライターが、このコロナ禍での観戦状況をレポート。 今回は「プロ野球とJリーグ。それぞれのコロナ対策」。 7月 […]

カーブは「一番始めに投げた変化球」だが「一番投げるのが難しい」と語った!桑田真澄
がつプロ変化球大事典〜カーブ編〜 変化の仕方から握り、歴史、使い手で全て教えます! 知ってるようで意外と知らない変化球のウンチクを「がっつり」掘り下げる。今回は一番古い変化球であり、一番最初に覚える変化球であり一番難しい […]

負けない巨人!丸佳浩が粘りの5号同点ソロホームラン放つ
丸佳浩の5試合ぶりの5号ソロHRは価値あるドロー弾 7月24日に神宮球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で4打数1安打1HR1打点と粘りの5号同点ソロホームランを放った丸佳浩。 3点を追う7回に先頭打者吉川尚輝の一発 […]

コロナ禍での野球観戦。改善していくべき″密″対策とマナー【プロ野球観戦記】
コロナ禍、そして雨模様での観戦 全てが例年とは違うスポーツ観戦。プロ野球を中心に年間40試合以上を現地観戦するライターが、このコロナ禍での観戦状況をレポート。 第3回は「雨模様の巨人VSヤクルト戦」。 7月11日。 […]

メルセデスを援護する第3号先制ソロホームランを放った大城卓三!
メルセデス先発全5試合で安打の大城卓三 7月23日にナゴヤドームで行われた中日ドラゴンズとの一戦で、4打数2安打1HR1打点と先発メルセデスを援護する第3号先制ソロホームランを放った大城卓三。 大城卓三は、4回1アウト、 […]

主将6年目の昨季MVP。2000本安打まで残り100本を切った坂本勇人!
2020年6月度SNS&検索ポイントランキング ●セ・リーグ3位:坂本勇人/読売ジャイアンツ 【48,321 SP】 今季で巨人の主将6年目となる坂本勇人。昨年は40本塁打を放ちセ・リーグMVP。阿部慎之助が引 […]