競馬

連対確率の高い馬の過去成績ハードルを確認!【オークス】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

GⅠ・オークス(日曜・東京)芝2400m 牝馬3冠レースの2冠目。 過去10年、1番人気は〔521〕、2番人気は〔133〕、3番人気は〔301〕。 6番人気以下〔134〕、2ケタ人気馬〔012〕。 馬連3ケタ3回に、万馬 […]

【オークス】馬体重460kg台を狙え! 穴馬でも狙うべき過去10年データとは!?

460kg台で出走してきた馬は過去10年で[4・4・0・16]と連対馬20頭中8頭を占め、16年以降は必ず連対を果たしている。 なお、前走1~3着馬に絞れば[4・4・0・9]と連対率は 47%まで跳ね上がる。 さて、47 […]

①デアリングタクトや⑤ソダシは大丈夫!? 【ヴィクトリアマイル】で死の馬番に入ってしまった馬とは!?

ヴィクトリアマイルの勝ち馬を過去10年のデータから炙り出せ!! 15日の日曜日は、東京競馬場で古馬牝馬マイルの頂上決戦「ヴィクトリアマイルGⅠ」が開催される。 前半戦唯一の古馬牝馬限定GⅠレースのため、錚々たるメンバーが […]

勝てる馬の前走は高松宮記念or1600m戦からの二択!【京王杯スプリングC】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

GⅡ・京王杯スプリングC(土曜・東京)芝1400m 過去10年、1番人気は〔300〕、2番人気は〔223〕、3番人気は〔101〕。 6番人気以下〔165〕、2ケタ人気馬〔131〕。 馬連3ケタはなく、万馬券2本。 100 […]

前走で好走していると勝てないどころか馬券内も難しい不思議なGⅠ【ヴィクトリアマイル】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

ヴィクトリアマイル(日曜・東京)芝1600m 牝馬によるマイル女王決定戦。 過去10年、1番人気は〔320〕、2番人気は〔001〕、3番人気は〔011〕。 6番人気以下〔455〕、2ケタ人気馬〔142〕。 馬連3ケタ1回 […]

【ヴィクトリアマイル】波乱の主役は人気薄のGⅠ馬の歴史! 今年の狙い馬は2頭だ!!

過去10年で⑩人気以下で3着以内に入った馬は7頭。 このうち重賞勝ちがなかった馬は、15年⑱人気3着のミナレットのみ。 他の6頭には重賞勝ちがあったが、その内訳はGⅢ勝ち:3頭、GⅡ勝ち:1頭、GI勝ち:2頭。 前年に当 […]

【NHKマイルC】「ウマ娘」藤田晋がオーナーの⑬ジャングロに潜む死神の影とは!?

死の馬番に入ってしまった!? 武豊騎乗の「ウマ娘」馬とは!? いよいよ今週から東京開催での5週連続GⅠが始まる! その第一弾は3歳マイル王を決める「NHKマイルカップ」!! このレースでの最大の注目は、「ウマ娘」藤田晋オ […]

【京都新聞杯】波乱の主役は放牧明け3戦目の2頭を狙うべき過去10年データ!!

16年以前 [0・0・0・12]とまったく好走がなかった放牧明け2戦目馬は、18年以降(17年は該当馬不在) [0・1・2・2]で近年好走が目立つ。 また、放牧明け3戦目の馬は過去10年で[4・2・1・11]の成績。人気 […]

2戦2勝のブラックブロッサムは連対すら厳しい!?【京都新聞杯】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

京都新聞杯(土曜・中京)芝2200m 日本ダービーへの“東上最終切符”を賭けた戦い。 例年は京都での施行ですが、今年も昨年に引き続き、中京で行われます。 データは過去10年です。 1番人気は〔231〕、2番人気は〔222 […]

意外にも「新馬戦の成績」と連対確率が密接に連動しているGⅠ【NHKマイルC】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

NHKマイルC(日曜・東京)芝1600m 3歳マイル王決定戦。 過去10年、1番人気は〔311〕、2番人気は〔321〕、3番人気は〔110〕。 6番人気以下〔358〕、2ケタ人気馬〔133〕。 馬連3ケタ1回に、万馬券4 […]

【NHKマイルC】波乱の主役は「前走重賞2着馬」! 激穴狙いなら「前走4・5着馬」!!

前走着順別成績を見ると、前走1着馬が [2・3・0・41] で連対率10.9%に対し、前走2着馬が[3・2・3・19] で連対率18.5%と大きな差をつけている。 この前走2着馬だが、12~17年は[0・0・0・15] […]

【天皇賞・春】「死の馬番」と「女神の馬番」が存在する! 該当馬はどれだ!?

ステイヤー日本一を決める天皇賞(春)!! 5月1日はステイヤー日本一を決める「天皇賞(春)GⅠ」が阪神競馬場で開催される。 この難解な長距離レースを攻略するために、過去10年のデータから勝ち馬を炙り出していく!! &nb […]
インフォテキストが入ります