野球

高島誠が教えるグローブの選び方を紹介!外崎修汰/源田壮亮/今宮健太が愛用する“コユニ”仕様のグローブとは!?【革新的守備・走塁パフォーマンス】
グローブはどう選ぶ? 近年のトレンドは操作性の高い”コユニ” 野手にとって“相棒”とも言えるグローブを選ぶ際、どういう基準で決めていますか? 憧れの選手が使っているとか、好きなメーカーだからなど、 […]

阪神/中川勇斗が追撃の2号2ランHR!直近5戦打率.400と打撃好調で1軍再昇格へアピール
中川勇斗が追撃の2号2ランHR 7月9日、三条バール金属スタジアムで行われたファーム交流戦の西武ライオンズ戦に、「8番・捕手」で先発出場した中川勇斗は、3打数1安打2打点1HR。追撃の2号2ランホームランを放ち、2試合連 […]

【千葉ロッテマリーンズ】ロート製薬と京成電鉄のコラボ企画が始動!佐々木朗希投手の広告が車内全体に!
三社間のトライアングル連携企画 千葉ロッテマリーンズは本日より佐々木朗希投手がアイケアアンバサダー契約を結ぶロート製薬株式会社の広告が球団オフィシャルスポンサーである京成電鉄株式会社の車内全体(1編成分)に掲出されること […]

巨人/山瀬慎之助が適時二塁打で今季7度目のマルチヒット!ここ3戦打率.500と打撃好調で1軍再昇格へアピール
山瀬慎之助が適時二塁打で今季7度目のマルチヒット 7月9日、ジャイアンツ球場で行われたイースタン・リーグのヤクルトスワローズ戦に、「9番・捕手」で先発出場した山瀬慎之助は、3打数2安打1打点1死球。タイムリーツーベースヒ […]

阪神/高山俊が追撃の5号2ランHRで4試合連続安打!7月打率.333と打撃好調で1軍昇格へアピール
高山俊が追撃の5号2ランHRで4試合連続安打 7月9日、三条バール金属スタジアムで行われたファーム交流戦の西武ライオンズ戦に、「3番・DH」で先発出場した高山俊は、4打数1安打2打点1HR。追撃の5号2ランホームランを放 […]

巨人/喜多隆介が今季5度目のマルチヒット!7月打率.571と打撃好調で1軍昇格へアピール
喜多隆介が今シーズン5度目のマルチヒットで7月打率.571 7月8日、ジャイアンツ球場で行われたイースタン・リーグのヤクルトスワローズ戦に、「9番・捕手」で先発出場した喜多隆介は、3打数2安打1打点。一挙5点の猛攻呼び込 […]

高島誠が教えるシングルキャッチと両手キャッチの守備範囲の違いとは!?【革新的守備・走塁パフォーマンス】
守備範囲の違い~シングルキャッチと両手キャッチ~ 打球を片手で捕るのと両手で捕球するのでは、対応可能な守備範囲に差が出てくる。その後の送球のしやすさも含め、双方にメリットとデメリットがあるので両方ともできるように練習して […]

阪神/石井大智が伊藤将司が作ったピンチを見事火消しで5戦連続0封!防御率0.83の安定感で不在の湯浅京己に代わる守護神起用へ前進
石井大智が見事な火消しで5試合連続無失点 7月8日、阪神甲子園球場で行われたヤクルトスワローズ戦に、阪神タイガース先発の伊藤将司に代わり、2番手でマウンドに上がった石井大智は、1/3回を7球で1安打無失点1奪三振。5試合 […]

巨人/香月一也が今シーズン初猛打賞!ここ3戦打率.333と打撃好調で1軍再昇格へアピール
香月一也が今シーズン初猛打賞 7月7日、ジャイアンツ球場で行われたイースタン・リーグのヤクルトスワローズ戦に、「6番・二塁」で先発出場した香月一也は、5打数3安打。今シーズン初猛打賞を記録。ここ3戦打率.333と打撃好調 […]

高島誠が教えるボールにうまく反応する為の野球の守備の基本の構え方&「スプリットステップ」を解説【革新的守備・走塁パフォーマンス】
基本の構え・守備 飛んできたボールにうまく反応できるためには、どうやって構えているかがまずは重要になる。速い打球やイレギュラー回転にも反応でき、ボテボテのゴロを前に出てうまくさばけるためにも、体が動きやすいような構え方を […]

阪神/前川右京が打撃復調へショート内野安打!2試合連続安打で近本光司不在で沈むタイガース打線で存在感
前川右京が2試合連続安打で存在感 7月6日、マツダスタジアムで行われた広島カープ戦に、「3番・右翼」で先発出場した前川右京は、4打数1安打。2試合連続安打を記録し、近本光司不在で沈む阪神タイガース打線で存在感を放った。 […]

巨人/萩尾匡也が16打席ぶりヒットからの猛打賞!打率.343と高打率キープで1軍再昇格へアピール
萩尾匡也が16打席ぶりヒットからの猛打賞 7月6日、ロッテ浦和球場で行われたイースタン・リーグの千葉ロッテマリーンズ戦に、「6番・左翼」で先発出場した萩尾匡也は、5打数3安打。16打席ぶりヒットからの猛打賞を記録し、打率 […]