野球

ヤクルト開幕投手は石川・小川・高橋の三つ巴!
3月20日の阪神タイガースとの開幕戦に向けて、ヤクルと投手陣も着実に調整が進む中、阪神タイガースの開幕投手は、西勇輝に決定した。 ヤクルトの開幕投手は、2月24日に行われた阪神タイガース戦で、3回無失点の好投を見せた石川 […]

14年ぶりに西武帰還の松坂大輔の復活はあるのか!?
スパンジェンバーグは1番も投手陣は助っ人に頼るしかない 秋山の穴埋めとして獲得されたのは、スパンジェンバーグ。メジャーでは準レギュラー格に留まっていたが、昨季は3Aで113試合に出場し、打率.3 […]

新助っ人外国人多数の巨人で活躍を掴むのは誰だ!?
先発不安はサンチェスに託す!パーラは守備とミートに長ける 不安の残る先発陣ではサンチェスを獲得した。ドミニカ出身、30歳の右腕で最速158キロのストレートにカットボール、スライダー、チェンジアップなどを […]

山口俊は先発なら10勝、リリーフなら60試合登板達成なるか!?
まずは先発5番手争い!リリーフ経験も有利に! FA移籍3年目にして最多勝、最多奪三振、最高勝率の「投手三冠」を達成した山口俊のポスティング移籍は、球界にも大きな驚きを与えた。とはいえ、もともとメジャー志向も強く、 […]

「これぞピッチャー」日ハムD2位:立野和明の魅力とは?
ドラフト候補の投球を捕球してその体感をつづる「ブルペンキャッチャー・高森勇旗」。今回は日本ハムからドラフト2位指名を受けた本格派右腕・立野和明(東海理化)をキャッチング。高森が「投手らしい投手」と惚れ込んだ実力と将来性を […]

【イベント中止のお知らせ】高橋由伸さんプロ野球開幕直前トークショー
イベント中止のお知らせ 3月16日(月)に開催を予定しておりました高橋由伸さんプロ野球開幕直前トークショーにつきまして、昨今の新型コロナウイルスの感染の可能性を鑑みまして、参加者の皆様に影響を及ぼすことを考慮し、トークシ […]

阪神タイガース15年ぶりVへのカギ
チームの〝軸〟になる存在が出れば一気にV候補に!? 1980年代終盤から2000年代頭にかけて暗黒期を送った阪神タイガースは、星野仙一監督、岡田彰布監督のもと、2003、2005年とリーグの頂点に立った。これを機 […]

山本由伸は今季フル稼働で勝ち星をいくつあげるのか!?
要注目プレイヤー:山本由伸 先発でも大成功!若き大エースへ 2018年に32ホールドを記録し、名乗りを上げた山本由伸だが、先発に再転向した昨季は防御率1.95で最優秀防御率を獲得。 侍ジャパンではセット […]

ヤクルトの投壊を食い止める活躍が期待される21歳右腕とは!?
要注目プレイヤー:梅野雄吾 21歳の右腕が大車輪の活躍 今季で高卒4年目。2018年の後半戦からリリーフに定着し、昨季はチームトップタイの68登板を果たし、大車輪の働きを見せた。 力のあるストレートを主体にスライタ […]

【イベント中止のお知らせ】掛布雅之さんペナント予想トークショー
イベント中止のお知らせ 3月3日(火)に開催を予定しておりました掛布雅之さんトークショーにつきまして、昨今の新型コロナウイルスの感染の可能性を鑑みまして、参加者の皆様に影響を及ぼすことを考慮し、トークショー開催を中止とさ […]

秋山翔吾はイチロー以来の日本人打者3割到達なるか!?
日本と同じ1番センターで打率3割&出塁率4割を! 筒香嘉智と同じく、日本人野手としてメジャー移籍を果たした秋山翔吾。ただし、打者としてのタイプは筒香嘉智とは正反対のため、求められる役割・数字も大きく […]

「早く一軍に出てくる感じ」石川昂弥が持つ「プロ向きの雰囲気」とは?
パワフルな打撃と柔軟な守備。石川昂弥を見てきたスカウトが語る大物感とは? 石川昂弥①(別タブで開きます) ■「石川昂弥⑥ 大物の雰囲気たっぷり」 石川昂弥の堂々と、そして淡々とした雰囲気がプロ向きだと感じさせる。ドラフト […]