LOVE SPORTS

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 不安なら顧問をつけよう【眠れなくなるほど面白い 図解 起業の話】

不安なら顧問をつけよう【眠れなくなるほど面白い 図解 起業の話】

Text:林 尚弘

不安なら顧問をつけよう

顧問のアドバイスは役に立つ

会社を立ち上げるときは、すごく信頼できる経営者や起業家の先輩に、顧問になってもらえるようお願いしてみましょう。会社が小さいときは資金繰りが大変だと思いますが、顧問料として5万円でも10万円でも払うことで、いつでも面倒を見てくれるという人が見つかるはずです。もしかしたら、顧問料を払わなくても、ずっと相談に乗ってくれるという人が見つかるかもしれません。

前述したように、会社の立ち上げ時は、経理やホームページ制作など、いろいろな会社に外注することをおすすめしています。とはいえ、いざ発注しようとしたときに、どの会社がアタリでどの会社がハズレかということを判断するのはなかなか難しいものです。信頼できる税理士や弁護士を探す際も同様でしょう。

そんなときは、顧問になってもらった先輩に、どの会社、どの人に頼んだらいいのかを聞いて、「この会社がいいよ」「この人は信頼できるよ」と勧められたところに頼めば、まず間違いはないでしょう。

私もいろいろな会社の顧問になっていますが、自分が発注して間違いなかったという会社をどんどん紹介するようにしていて、それで多くの人に喜ばれています。

顧問をうまく活用しよう


【信頼できる起業家の先輩に顧問になってもらうのがいい】

いろいろな業務を外部に発注することになるが……


【どの会社がアタリでどの会社がハズレかを判断するのは難しい】

仕事に間違いがなかった会社を紹介してもらえるので、会社を何年かやっている先輩に「どこに頼めばいいか?」を聞いた方が早くて確実

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 起業の話』著:林 尚弘

【書誌情報】
『眠れなくなるほど面白い 図解 起業の話』
著:林 尚弘


【Amazonで購入する】

『眠れなくなるほど面白い図解シリーズ』初のビジネス書!
「起業してみたい!」と思ったときにすぐに役立つ!
カリスマ経営者が教える世界一わかりやすい”起業指南書”!

世で活躍するさまざまな起業家たちの話を動画サイトやメディアで見られるようになった昨今、「自分も起業してみたい!」という人たちも増えています。
しかし、そう思い立ってもどうやって何から始めていいのか、さらに初期のお金はどれくらい必要なのかなど、わからないことが多く、なかなか一歩を踏み出せない人も多くいます。
そんな起業を目指す人に向けて、YouTube『令和の虎CHANNEL』でもお馴染みの“フランチャイズの王”と呼ばれるカリスマ経営者である著者が、起業に必要なあらゆる知識を必要なことだけギュッとまとめてわかりやすく解説します。
会社を立ち上げるまでに必要な基本的なことから、経営していく上で絶対に必要な知識、
さらに著者がアルバイトで貯めた30万円で“武田塾”を起業して年商130億にまでなったという“フランチャイズ”で会社を大きくする方法、
今あるフランチャイズに加盟して起業する方法など、誰でもすぐに始められて、とにかく超実用的な情報が満載です!
学生の方、転職を機に起業したいと考えている方、主婦の方など、どんな人でも起業を思い立ったらぜひ手に取って頂きたい一冊です。

  • この記事を共有する!