SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 「当て方」から考えればジャストミートは難しくない理由とは!?【ゴルフスウィングの真実/佐久間馨】

「当て方」から考えればジャストミートは難しくない理由とは!?【ゴルフスウィングの真実/佐久間馨】

Text:佐久間馨

ジャストミートの3原則②

●インパクトエリアでの「当て方」を理解する
皆さんの周りには、ヘンテコなフォームでナイスショットを連発する人がいると思います。それは皆さんがスウィング中のトップやフィニッシュの形を見ているからです。

でも、どんなにヘンテコで個性的なトップの形であっても、インパクトの2センチの間で昨日の3原則を満たしていれば、ボールはジャストミートして真っすぐ飛んででいきます。

大事なのは「当て方」なのです。

スウィングで悩む人はフォームを気にします。つまり、「振り方」を気にするのです。
私はまったく気にしません。

トップの形や体重移動がどうあれ、問題はインパクトエリアでクラブヘッドが昨日の3原則を満たしているかどうかだけ。そのことがわかっているので、フォームは気にならないし、スタート前に練習をする必要もないのです。

いつでも、1発目からジャストミートしたいなら、フォームではなく、インパクトエリアでの「当て方」が大事なのだということに、早く気づいてほしいと思います。

そのことがあなたの中で理解できるようになれば、そういう「当て方」を作るには、どのような体の使い方をすればいいかという「振り方」、すなわちスウィングも自ずとわかってきてフォームもかっこ良くなります。

Sスウィングは、「当て方」と「振り方」の2つを、体に無理のない骨格や筋肉の動きに合わせて研究・解明明した結果、できあがったものです。

出典:『ゴルフスウィングの真実 ジャストミートを確約するSスウィング』著/佐久間馨

【書誌情報】
『ゴルフスウィングの真実 ジャストミートを確約するSスウィング』
著者:佐久間馨

タイガー・ウッズ、ジャック・ニクラウスなど、プロゴルファーの名選手には共通したクラブの動きがある。その動き分析し、本書の著者が体系づけたスウィングが「Sスウィング」。 本書の構成は「Sスウィングのメカニズム」と「漫画でわかるSスウィングの正体」の2部構成。 第1部では「クラブの動きと体の動き」の視点から、合理的なクラブの振り方を詳細なイラストとわかりやすいテキストを使って解説。アドレスからフィニッシュまでの動きについて、著者独自の理論を展開している。なかでも、「スライド・ダウン」、「ターンアップ」など従来のゴルフ用語にはない、スウィングの動きを表す言葉の解釈は一読の価値あり。 さらに、第2部「漫画でわかるSスウィングの正体」は、ゴルフビギナーがSスウィングを学び、身に付けていくプロセスをストーリー漫画でわかりやすく紹介している。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内