スコアラーは自分で見やすい位置を確保する
プロ野球の公式記録員には、試合が見やすい特等席が与えられていると思うかもしれないが、地方試合や2軍戦は実はそうでもない。次のバッターが球場のガラスに自分の姿を映して素振りを始めると、それが公式記録員の目の前だったりすることも。まずは見やすい位置を確保しよう。
出典:『少年野球 スコアのつけ方』監修/一般社団法人 日本野球機構(NPB)
【書誌情報】
『少年野球 スコアのつけ方』
監修: 一般社団法人 日本野球機構(NPB)
“我が子が少年野球を始めた親御さん”にターゲットを絞った1冊。試合時にスコアブックを付ける役割が、選手のお母さんに依頼するチームが多いことから、スコアの付け方をゼロから解説します。モデルは全て小学生を使い、全て小学生野球のルールでの内容構成です。少年野球のスコア記載はプロ野球よりも様々なことが起こり、スコアを書く側からすると何倍も難しいもの。小学生で起こりがちなスコア記入例&プレーを、野球初心者のお母さんたちの声を拾って重点的に解説します。また、監修には日本野球機構(NPB)の現役公式記録員についていただき完璧な最高峰のスコアの付け方を伝授します。
公開日:2020.05.02
オススメ記事
PREVIEW
『平成の盾男』武豊が天皇賞(春)で成し遂げた偉業中の偉業とは?