第100回天皇杯 2次ラウンド、TUBC(東京ユナイテッドバスケットボールクラブ)は4Q同点に追いつくもB1所属のファイティングイーグルス名古屋に競り負ける!【バスケ】


第100回天皇杯 2次ラウンド vsファイティングイーグルス名古屋
天皇杯初戦、Fantasista.Ltdに勝利したTUBC,2日目はB1所属のファイティングイーグルス名古屋との対戦となった。スターティングメンバーは上田雅也選手、徳川慎之介選手、長尾光揮選手、ローカス・ガスティス選手、リース・ヴァーグ選手。
序盤はシュートが入らず、10点差を付けられて苦しい展開となる。1Qでタイムアウトを取った橋爪HC。ここから流れが変わり、上田雅也選手の3Pシュートを皮切りに、宮田諭選手の3Pシュートなど一気に4点差まで巻き返す。いい流れのままに2Qに入りたいTUBCだったが、相手の3Pシュートが連続で決まり、点差を埋めることができない。
後半もアグレッシブなディフェンスから相手のミスを誘発するなど、我慢しながらチャンスをうかがう。一進一退の攻防が続くも、FE名古屋の攻勢で最大18点差まで広げられてしまう。しかし、3Q終盤に田口暖選手・今林萌選手の連続スティールで62-70の8点差を縮めることに成功し、TUBCのペースとなる。
そのままの流れで4Qには70-70で一時は同点に! 一気に逆転までいきたかったものの、強豪FE名古屋が猛攻を仕掛け、点差を付けられ万事休す。最後は75-92のスコアでFE名古屋が勝利。自力に優るFE名古屋が競り勝った。
天皇杯が終わるといよいよシーズン開幕を迎える。今季のBリーグの熱戦が楽しみである。
写真・TUBC提供
文・岩田裕介(ラブすぽ編集部)
この記事のCategory
オススメ記事

将来のB1昇格を狙う東京ユナイテッドバスケットボールクラブ(TUBC)PG対談! 「新司令塔」田口暖選手&長尾光輝選手に密着インタビュー(後編)

B2、B1昇格を狙う東京ユナイテッドバスケットボールクラブ(TUBC)コーチ陣対談! 橋爪純ヘッドコーチ(HC)、竹内峻、葉山泰輔の両アシスタントコーチ(AC)に密着インタビュー(前編)

B2、B1昇格を狙う東京ユナイテッドバスケットボールクラブ(TUBC)コーチ陣対談! 橋爪純ヘッドコーチ(HC)、竹内峻、葉山泰輔の両アシスタントコーチ(AC)に密着インタビュー(後編)

TUBC(東京ユナイテッドバスケットボースクラブ)がホーム有明アリーナでプレシーズンマッチ! 東京Zを82-54で圧倒し、開幕に向けて好調なスタートを切る!

MVPはブラ・ブサナ・グロリダ選手! TUBC(東京ユナイテッドバスケットボースクラブ)ホームプレシーズンマッチ!

上田雅也選手の「推し選手撮影会」! ファンを大事にするTUBC(東京ユナイテッドバスケットボースクラブ)がプレシーズンマッチ後、コートで写真撮影!

TUBC(東京ユナイテッドバスケットボールクラブ)に新加入したPG長尾光輝選手! 驚異の身体能力でチームをB2昇格に導く!
