LOVE SPORTS

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 「自分の色」を考えるために「カラーストーリー」をつくってみよう【本当の性格がわかる 未来が変わる 色でよみとく心理学】

「自分の色」を考えるために「カラーストーリー」をつくってみよう【本当の性格がわかる 未来が変わる 色でよみとく心理学】

Text:ポーポー・ポロダクション

「自分の色」を考えてみる ③「カラーストーリー」をつくる ①

過去を「色」で振り返る

次に、今までの自分を「色」で振り返ってみたいと思います。自分史を色で語ってみるのです。

白い紙、画用紙などの描くものを用意して実際に書いてみてもよいですし、頭のなかでつくってもよいでしょう。

もしよければ、下のシートに色を塗って自分の「カラーストーリー」をつくってみましょう。ある一定の年齢ごとに、自分の好きだった色、自分を象徴する色を塗ってみることができる「色の自分史」です。

それでは基本的な書き込み方を解説していきます。

―― まずは紙を用意しよう ――

絵の具で塗ってみる場合には、画用紙などの色が裏写りしにくい紙を選んでみてください。

「自分の色」を考えるワーク③

「自分の色」を考えるワーク③

―― 基本情報を書き込もう ――

カラーストーリーのスタート年齢は、0歳でも5歳でも 20歳でも、好きなタイミングで設定してください。

色にまつわる記憶、印象的な色については、下記を参考に考えます。

・ランドセルの色、好きだったハンカチの色
・よく着ていた服の色、靴、カバンの色
・スマホ、手帳などもち物の色、部屋のカーテンの色
・絵の具、色鉛筆で一番減っていた色 など

カラーストーリーを2枚に分けてよりくわしく書いたり、70代、80代まで増やしてもOKです。自由に書いてみてください。

【出典】『本当の性格がわかる 未来が変わる 色でよみとく心理学』著:ポーポー・ポロダクション

【書誌情報】
『本当の性格がわかる 未来が変わる 色でよみとく心理学』
著:ポーポー・ポロダクション

「2番目に好きな色」から「本当の自分」が見えてくる!
・くわしい性格傾向
・相性のよい人
・目標にしたいこと
・隠れた願望がわかる!

本書では1色だけでなく、「2つの好きな色」からよりくわしい性格をよみときます。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内