HATTRICK、栃木SCと「栃木SC SUSTAINABLE AUCTION 2024 Vol.1」を開催!



バリュエンスジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:嵜本 晋輔)が運営するスポーツチーム公認オークション「HATTRICK Auction(https://auction.hattrick.world/
栃木SCは、栃木県宇都宮市をホームタウンとし、Jリーグに所属するプロサッカークラブです。今年9月には、「TOCHIGI SC SDGsサステナプロジェクト」の一環として、三正運輸株式会社、myProduct株式会社、株式会社オアシスライフスタイルグループと共同で、「アップサイクル・リサイクルプロジェクト」を始動させるなど、地域のファンを起点に地元や商店街を巻き込みながら、モノの付加価値を高める活動を展開。持続可能な循環型社会の実現と、サッカーを通じた社会貢献活動に積極的に取り組まれています。
この度、「HATTRICK Auction」にて開催する「栃木SC SUSTAINABLE AUCTION 2024 Vol.1」では、選手が実際に着用した2024シーズンモデルの1st、2ndユニフォームパンツを、ショルダーバッグに生まれ変わらせ、ファンの皆さまへお届けします。本来であればシーズンの終わりとともに役割を終えるユニフォームを、バリュエンスジャパンの持つリユースのノウハウを掛け合わせる形でアップサイクルプロジェクトを実施する運びとなりました。2024シーズンを戦ったユニフォームとしての価値を残しながら、新たな価値に生まれ変わらせることで、破棄するものを減らし、地域・社会・環境への貢献につなげます。
■栃木SC SUSTAINABLE AUCTION 2024 Vol.1 概要
・出品商品:ショルダーバッグ
・オークションページURL:https://auction.hattrick.world/top/2027
※実使用の商品のため、多少の傷や汚れ、ほつれなどがある可能性がございます。
※詳細はオークションページをご確認ください。

バリュエンスジャパン株式会社が運営する、『ともに、挑戦者の持続可能な未来をつくる。』をミッションに掲げる事業。挑戦者に関連した希少価値の高いアイテムを出品する「HATTRICK Auction」と、挑戦者とファンとを直接つなぐD2Cプラットフォームである「HATTRICK Members」の2つのサービスを運営。アスリートやアーティストといった挑戦者らをサポートするとともに、ファンの想いをつなぎ新たな価値を共創する新しいサービスとして展開しています。
・HATTRICK Auction:https://auction.hattrick.world/
・HATTRICK Members:https://members.hattrick.world/
・Instagram:https://www.instagram.com/hattrick.world_official/
・X(旧Twitter):https://twitter.com/hattrick_world(@hattrick_world)
■栃木SC 概要
・設立:1918年6月15日
・代表者:代表取締役社長 橋本 大輔
・本社所在地:栃木県宇都宮市二番町1-7
・事業内容:プロサッカークラブの経営、サッカー・その他の各種スポーツ競技の興行及びその仲介、サッカー等の選手の養成
・URL:https://tochigisc.jp
■バリュエンスジャパン株式会社 概要
・設立:2019年9月10日
・代表者:代表取締役 嵜本 晋輔
・本社所在地:東京都港区南青山五丁目6番19号MA5
・事業内容:ブランド品、貴金属、宝石等の買取・販売
※バリュエンスジャパン株式会社は東証グロース市場上場 バリュエンスホールディングス株式会社(証券コード:9270 / https://www.valuence.inc/)のグループ企業です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ