シネマ歌舞伎 『歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼』5/9チラシ配布開始!ムビチケ発売&セット購入特典ポストカードも決定!
昨年、松本幸四郎と尾上松也がWキャストで主人公・ライを演じ、観客を熱狂させた『歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼』がシネマ歌舞伎に!幸四郎が主演をつとめた「幸四郎版」、松也が主演をつとめた「松也版」の2バージョンが映画館で連続公開されます。 シネマ歌舞伎の上映館他にて、ポスター・チラシが5月9日(金)より掲出開始となります。シェイクスピアの名作「リチャード三世」に着想を得た魅惑のダークヒーロー・ライが嘘を武器に人々の心を操り、底辺から国王へのし上がるドラマチックな世界観を表すビジュアルです。ぜひお手に取ってご覧ください。 お得な特別鑑賞ムビチケカード(絵柄2種)を発売!セット購入特典も決定! さらに、2人のライのビジュアルを使用したムビチケカード(1.幸四郎版絵柄、2.松也版絵柄の2種)も同日より発売!価格は1,900円。絵柄に関わらず、幸四郎版/松也版のどちらにもお使いいただける共通券です。
左:絵柄1. 幸四郎版(販売期間:2026年1月1日(木)まで)、 右:絵柄2. 松也版(販売期間:2026年1月22日(木)まで) さらに、2種のムビチケをセットで同時にご購入いただいたお客様には、セット購入特典としてポストカードもプレゼントいたします!ぜひセットでお買い求めください。
ポストカード絵柄面イメージ 販売場所:上映映画館(一部除く)、歌舞伎座、新橋演舞場、南座、大阪松竹座、メイジャー(前売券通販サイト)、MOVIE WALKER STOREにて販売
販売期間:1.幸四郎版絵柄 2026年1月1日(木)まで
2.松也版絵柄 2026年1月22日(木)まで
ご案内事項:
※ムビチケは、ご購入当日にはご使用いただけません。
※絵柄に関わらず、ムビチケカード1枚につき「幸四郎版」「松也版」のいずれかを1回ご鑑賞可能です。
※セット購入特典のポストカードは、ムビチケカードの絵柄2種を同一会計でお求めいただいた場合のみ、1セットにつき1枚お渡しします。別会計で購入された場合や、幸四郎絵柄のみ2枚、または松也絵柄のみ2枚ご購入の場合は特典が付きません。
※ムビチケカードとポストカードは数量限定のため、無くなり次第終了します。
※ご購入後の払戻し、座席指定後のキャンセル・変更はできません。詳しいご利用方法はムビチケHPをご覧ください。
※アップリンク吉祥寺でのムビチケの販売はございません。通販サイト等でのご購入をご検討ください。
※メイジャー、MOVIE WALKER STOREでの販売終了日は異なります。決まり次第シネマ歌舞伎公式HPにてお知らせします。
シネマ歌舞伎『歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼』 ■公開日 幸四郎版:2026年1月2日(金) 松也版:2026年1月23日(金) ■料金 一般2,200円、学生・小児1,500円 / ムビチケ1,900円 (いずれも税込)
■作 中島かずき
■演出 いのうえひでのり(劇団☆新感線)
■出演 松本幸四郎、尾上松也、中村時蔵、坂東新悟、尾上右近、市川染五郎、澤村宗之助、大谷廣太郎、市川猿弥、片岡亀蔵、坂東彌十郎 ほか (令和6年11,12月新橋演舞場公演)
■コピーライト (C)松竹株式会社 ーあらすじー
いつとも知れぬ戦乱の世。
とある島国の深い《オボロの森》の中、野良犬のごとく屍の山を漁る男が一人。
その名は《ライ》。
落武者狩りで屍から金品を奪っていたところに《オボロの魔物》が現れ、
《ライ》の奥底にある欲望を呼び覚ます。 それは、この国の王座を我がものにすること―― 魔物が与えた“オボロの剣”は《ライ》の舌に合わせて動き、人を斬っては赤い血の雨を降らす。
この出会いこそが破滅の始まりだった――。