【祇園祭限定パッケージ】「九条ねぎ京えびせんべい」が京都駅で数量限定 新発売!


“今だけ”の特別仕様に!祇園祭限定デザインで初登場
「九条ねぎ京えびせんべい」16枚入を祗園祭のパッケージに仕上げました。 パッケージは、祇園祭の象徴とも言える山鉾をモチーフに、祇園祭ならではの華やぎを映し出しています。 祇園祭の思い出としてご自宅用にはもちろん、ご家族やご友人へのお土産にもぴったりです。
古都の夏を告げる祇園祭

九条ねぎ京えびせんべい
天然えびの豊かな香りと、深い味わいをそのまま活かした本格派えびせんべい。 JA全農京都の推奨京の伝統野菜九条ねぎを使用し、古都の趣を醸し出した一品です。


「八百屋もひと味ちがうものづくり」
江戸時代初期から京都の中心に位置する錦市場の八百屋では、常に番頭や奉公人とひと味ちがうもんを作らんと、と頑張っておりいち早く、グリーンピースの瓶入りを売り出したり、手先の器用な丁稚は、競って細工野菜を老舗料亭におさめ、新しいもの好きの当主は、イギリス製の新型の大きなカゴ付き自転車で野菜を配達したりと励んでおりました。そんな頃、但馬出の番頭の佳長は、九条ねぎがよく出来るので、自分の出身地の日本海の海の幸の海老とを合わせ、九条ねぎ入りせんべいを仕立てました。京の幸との出会い物。これぞひと味違うものづくり。これが、当主の川内屋常吉に大変喜ばれ、カラッと粋な一品となりました。
本家佳長 公式サイト
■会社概要
会社名:株式会社寿庵
本社所在地:〒607-8193 京都府京都市山科区大宅沢町3番地
代表者:代表取締役 河口宏文
事業内容:菓子(和・洋)の企画・製造・販売
取り扱いブランド:京都ヴェネト、本家佳長、京都ミルクマイスター、KNOU 他
http://www.kyoto-smilefactory.co.jp/