佐藤輝明の22号ソロHR&森下翔太の今季初の適時三塁打で藤川阪神怒濤の10連勝!快進撃を支える有能すぎるチームに欠かせない存在とは!?

阪神10連勝で貯金も最多17

7月9日、マツダスタジアムで行われた広島カープ戦を佐藤輝明がホームラン王独走の22号ソロホームランと森下翔太の今シーズン初のタイムリースリーベースヒットを放ち、3-1で阪神タイガースが勝利し、今季の最長記録を更新するの10連勝、貯金も最多17とした。

盤石の投手陣は、1失点に抑え、1956年以来69年ぶりとなる10試合連続2失点以下を達成した。

投手陣の盤石ぶりが話題となる一方で、佐藤輝明、森下翔太の覚醒に加え、熊谷敬宥など若手の打撃向上を後押しする小谷野栄一打撃チーフコーチが有能すぎると阪神ファンの間で話題となっている。

小谷野栄一打撃チーフコーチは、打撃理論と観察眼に優れ、人望も厚く、松坂世代で同学年の藤川監督が重要視していた右打者のレベルアップを図るべく熱望し、阪神タイガースに入閣していた。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります