【長野県塩尻市】信州健康ランドに男性専用カプセルホテルが誕生!仮眠室からのアップグレード。登山者・サウナーにも最適な“自分だけの空間”



■ 仮眠室をご利用の方へ

■ 登山を楽しまれる方に
登山前後の前泊・後泊にちょうどいい場所と価格 信州健康ランドは、北アルプスや中央アルプスの玄関口である塩尻北IC至近。 登山の前日入りや下山後の疲労回復に、カプセルホテルは清潔・快適・経済的な選択肢として活用できます。 ・深夜・早朝出発にも対応 ・大浴場・サウナで疲れた身体をリフレッシュ ・大きな荷物をフロントへ預けられる
■ サウナを楽しんだあとのご休憩に

■ご利用について
予約方法 ・公式サイトよりネット事前予約 ・当日フロント受付(空室状況による) 【カプセル詳細ページ】 https://lp.kur-hotel.co.jp/shinshu-capsulehotel
■今後の展望
信州健康ランドでは、今後もお客様の多様な滞在ニーズに応えられるよう、宿泊・温浴・飲食を融合させた“癒しの拠点”として進化を続けてまいります。 ――あなたの「ちょうどいいリフレッシュ」を、ここで。

■信州健康ランドについて
信州健康ランドは、1995年7月3日に長野県塩尻市で開業した24時間営業の温浴宿泊施設です。北アルプスを一望できる絶景が楽しめるほか、20種類以上の大浴場や露天風呂、塩サウナ・高温サウナを完備し、リラクゼーション施設も充実しています。客室は全245室を備え、和室・洋室・別邸から選べる宿泊プランをご用意。和洋中の多彩な食事とともに、ビジネスから家族旅行まで幅広い層に対応する特別な空間を提供しています。
信州健康ランド公式サイト https://www.kur-hotel.co.jp/shinsyu/
信州健康ランド 別邸茶室「竹里庵」
株式会社クア・アンド・ホテル
クア・アンド・ホテルは、1989年に山梨県石和町(現在の笛吹市)にビジネスホテルと健康ランドを併設した石和健康ランドを開業し、1995年の信州健康ランド(塩尻市)や2002年の駿河健康ランド(静岡市清水区)と、順調に成長を遂げてきました。この成長は、私たちが目指す理想の姿「お客様・社員・地域社会・環境のすべてから愛される会社」であり続けることに支えられています。これからも、「喜び」を提供する唯一無二の存在として、全てのステークホルダーに価値を提供し続けます。
【会社概要】
社名:株式会社クア・アンド・ホテル
本社所在地:山梨県甲府市丸の内2-21-1
代表取締役:田中 翔
事業内容: 健康ランドおよびホテルの経営
設立: 1979年10月
クア・アンド・ホテル公式サイト:https://www.kur-hotel.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ