【期間限定】一杯に産地の物語を。百貨店限定でリキッドコーヒーが5/1(木)より新発売。シングルオリジンの贅沢を、手軽なリキッドで。








森半(共栄製茶株式会社)について
共栄製茶株式会社、その前身となる森半は、天保7年(1836年)玉露・抹茶の産地として名高い宇治小倉の地に創業し日本茶の歴史とともに歩み続けてきました。長い歴史に裏打ちされた「品質へのこだわりと茶文化の継承」その精神を今も受け継ぎ、日本茶をはじめ、抹茶や粉末商品、抹茶スイーツなど時代の変遷と共に、より多くの方にお届けできるよう、伝統ある商品を大切にしながらも新しい商品を作り出しています。昭和初期には、現在の水出し緑茶の元祖である「氷茶」や関西のご当地ドリンクである「グリーンティー」の販売を開始し、その後も世界初の泡立つ抹茶オーレの製造・販売や国際的な認証の取得、お茶の体験広場「TEA SQUARE MORIHAN」をオープンするなど今もなお革新的創造に挑戦し続けています。
会社概要
会社名 :共栄製茶株式会社
設立 :1940年6月11日
創業年 :1836年
創業名 :森半
代表取締役 :森下 康弘
本社所在地 :大阪府大阪市北区西天満5丁目1番1号
資本金 :4,500万円
公式サイト :https://www.kyoeiseicha.co.jp/
公式オンラインショップ:https://www.tea-and-coffee.shop/
森半 Instagram :https://www.instagram.com/morihan_official/
CHASTA Instagram :https://www.instagram.com/chasta_newteapot/
森半 X(旧Twitter) :https://twitter.com/kyoeiseicha/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ