プラモシリーズがゲームに登場! コラボイベント開催決定! 『CosmicBreak Universal』×『コードビースト』

サイバーステップ株式会社は、PC向けMMO対戦アクションゲーム『CosmicBreak Universal(コズミックブレイク ユニバーサル)』にて、プラスチックモデルシリーズ『コードビースト』とのコラボイベント開催が決定したことをお知らせします。 『コードビースト』は、スタジオGS(@studioGS_info)のオリジナル作品であり、企画及びデザインは様々な変形ロボットを手掛けたデザイナー、倉持キョーリュー(@kyoryu_kuramo)氏が担当しています。 本コラボの詳細は『CosmicBreak Universal』の公式サイト及びSNSアカウントにて順次公開予定です。今後の続報をお待ちください! 詳細を見る

オリジナルプラスチックモデル『コードビースト』

コードビーストは、スタジオGSのオリジナル作品を題材にしたプラスチックモデルシリーズです。 企画及びデザインは様々な変形ロボットを手掛けたデザイナー「倉持キョーリュー」氏が担当。人型と獣型を両立させたデザインが魅力となっています。 これまでに主人公機「ハンドレッドエッジ」や「ハンドレッドエッジ・アルマ」のプラスチックモデルキットが立体化。今後も様々な機体の製品展開を企画しています。

MMO対戦アクション『CosmicBreak Universal』

『CosmicBreak Universal』は、カスタマイズ可能なロボやヒューマノイドを駆使して、最大30人対30人の大規模対戦を楽しめるMMO対戦アクションゲームです。 同社が12年にわたって開発・運営を手掛けてきたコズミックブレイクをベースに、機能やキャラクタービジュアルのリファインに加え、ゲームバランスの大幅な調整、多言語化を施してサービスを展開しています。 ◆『CosmicBreak Universal』サービス概要 タイトル:CosmicBreak Universal (コズミックブレイク ユニバーサル) ジャンル:MMO対戦アクション プラットフォーム:PC(Steam) (C)KURAMOCHI KYORYU・Studio GS (C)2025 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.

この記事のCategory

インフォテキストが入ります