水泳選手の体脂肪率はどれくらい!?【ロンドンオリンピック銀メダリストスイマー・入江陵介ラブすぽトークショー】
100人限定の超激レアイベントとなった「入江陵介ラブすぽトークショー」の一部を公開!
オリンピックレベルの水泳選手の体脂肪率について入江陵介さんに教えてもらった。
素人考えだと少なければ少ないほど競技に有利に働くのではないかと思ってしまうかもしれないが、そうではないという。
入江陵介さんは10%ぐらいとのことで、多くの選手が10%~14%ぐらいだと教えてくれた。
10%という数字も充分に凄いことなのだが、ストイックになれば一桁台になることも可能だろう。
実際にレスリングなどの競技ではそういう体を作っている選手もたくさんいる。
ただ、水泳選手は「水に浮く」ということもある程度は必要なためソコソコは体脂肪があった方がいいというのが入江陵介さんの見解であった。
この記事のCategory
オススメ記事

忙しすぎて幼少期の記憶が飛んでいる!?【2012年ロンドンオリンピック銀メダリストスイマー・入江陵介ラブすぽトークショー】

五輪で3個のメダル!競泳入江陵介、引退後初のトークイベントでファンと交流【「ラブすぽ」トークショーレポート】

アトランタで金3、銅1を獲得した女子競泳選手とは?

勝敗が分かりやすく東京五輪でも目玉競技、競泳!【スポーツ業界で働く人たち】

4スタンス理論における水泳[クロール]での最適な腕の動かし方&息継ぎの仕方とは!?【廣戸聡一ブレインノート】

4種類の泳ぎ方の中で一番速い!クロールの特徴とは?【スポーツ業界で働く人たち】
