爽快な150km超え直球と切れ味抜群のスライダーでプチブレイク!先発挑戦で大ブレイク期待の及川雅貴

覚醒期待のスーパースター候補は誰!?2022プロ野球ブレイク候補を青田買い!
近年のNPBは高卒数年で出てくる選手、大卒でも素材型として見込まれている選手なども増えてきた。そんな事情を加味しながら贔屓チーム以外の若手を見るのもファンの楽しみのひとつでは。来季もブレイク候補、わんさかいますぞ!
爽快な150キロ超え直球と切れ味抜群のスライダー
及川雅貴(阪神タイガース)
■ブレイク確率:80%
横浜高では万波の1学年後輩にあたるオヨヨ(及川の愛称)も中学時代すでに140キロを計測するなど早くから注目を集め、高校では1年春からベンチ入り。1年夏、2年夏、3年春と3度の甲子園出場の土を踏み、奥川恭伸(星陵)、佐々木朗希(大船渡)、西純矢(創志学園)とともに「高校BIG4」と呼ばれた逸材だ。とはいえ、時に「背番号1」を剥奪されるなど万波同様に乱高下を経験。前出の3人がドラ1で指名されたなかでの「ドラ3」評価もその浮き沈みが少なからず影響したのだろう。
プロ入り後も多少時間はかかるかな…というのが大方の予想だったと思われるが大外れ。持ち味である最速153キロ直球のスピードとキレ、それと双璧の武器・スライダーも切れ味鋭く、カーブ、チェンジアップ、ツーシームを織り交ぜたピッチングは高卒2年目とは思えない堂々とした投げっぷりで、優勝争いを繰り広げたチームにおいて39試合に登板。シーズン後半の大事な試合での好投もあれば、ヤクルトとの大事な一戦で味わった手痛い経験も、先発挑戦が予想される来季への貴重な肥やしとなるだろう。
出典:『がっつり! プロ野球(30)』
『がっつり!プロ野球(31)』1月31日発売!
この記事のCategory
オススメ記事

巨人/槙原寛己から放ったバース/掛布/岡田の「バックスクリーン3連発」は黄金時代1985年の象徴

佐藤輝明は阪神の希望!掛布雅之以来の阪神生え抜き30HR達成なるか?

巨人/長嶋茂雄以来63年ぶりの新人選手による1試合3本塁打達成!スケールの違いを見せた佐藤輝明

今季1軍初勝利を自信に!来季ブレイク期待の西純矢

新人での盗塁王は史上4人目の快挙!成功率93.8%と史上最高タイで盗塁王獲得の中野拓夢

新人から3年連続打撃タイトル獲得!盗塁王は中野拓夢に譲るも最多安打獲得の近本光司

42Sでセーブ王を確定させ阪神の絶対的守護神となったスアレスが来季流出の可能性がある理由とは!?
