【千葉ロッテマリーンズ】選手一人ひとりにカスタマイズされた「プロフェッショナルガム」を提供開始!


様々なプロアスリートに向けて提供
千葉ロッテマリーンズと株式会社ロッテは、選手が好むガムの形状、硬さ、香味を選んでもらい、1人1人にカスタマイズされた「プロフェッショナルガム」の提供を開始。このガムは、東京歯科大学の口腔健康科学講座スポーツ歯学研究教室で日本スポーツ協会認定公認スポーツデンティストの武田友孝先生監修に基づき、様々なプロアスリートに向けて提供されている。
「プロフェッショナルガム」は、トレーニングや試合中に「噛むこと」を通じて、アスリートたちを「噛むチカラ」でサポートすることが目的として開発された。噛んでいる間の硬さ、味の持続性が特徴で、ロッテと千葉ロッテマリーンズは2019年よりこの取り組みを始め、今回で5回目の実施。
今後も、ロッテと千葉ロッテマリーンズは選手たちのパフォーマンス向上のため、ガムを噛むことを日常に取り入れる「ガムトレ」を推奨していく予定だ。
プロフェッショナルガムの提供を受けた選手は、昨年に引き続きキャプテン中村奨吾内野手、小島和哉投手、山口航輝外野手の他、新たに荻野貴司外野手、藤原恭大外野手の計5選手。
藤原恭大外野手コメント
「今回初めてガムをセレクトさせて頂きました。僕が選んだのは硬さはミドルの板ガムタイプで味はソーダです。練習前のウォーミングアップや試合中によく噛んでいます。噛むことはとても重要だと思いますし、僕自身ガムを噛むことでリラックス効果やパフォーマンスの向上に繋がっていると思います。自分のオリジナルガムを作っていただけることは本当に光栄です。今年一年噛み続けていきます!」
各選手のカスタマイズされたガムは以下の通り。
・小島和哉投手:板ガム、ミドル、グレープフルーツ
・中村奨吾内野手:板ガム、ソフト
・荻野貴司外野手:板ガム、ソフト、梅
・藤原恭大外野手:板ガム、ミドル、ソーダ
・山口航輝外野手:板ガム、ハード、エナジー
千葉ロッテマリーンズとロッテは、アスリートの健康やパフォーマンスに配慮した取り組みを積極的に行っており、今回の「プロフェッショナルガム」の提供はその一環として注目される。
この記事のCategory
オススメ記事

5年間で最も充実したキャンプを過ごし、今季飛躍を期す千葉ロッテマリーンズ藤原恭大【ラブすぽ独占インタビュー】

NPB通算244本塁打のレジェンド捕手、城島健司氏を目指す千葉ロッテマリーンズドラフト1位、松川虎生!【ラブすぽ独占インタビュー】

「いずれは城島健司さんのように」千葉ロッテマリーンズドラ1松川虎生が語る1年目キャンプ【ラブすぽ独占インタビュー】

目指すべき理想像へ試行錯誤を繰り返す千葉ロッテマリーンズの若き大砲、山口航輝【ラブすぽ独占インタビュー】

7-8月の月間MVP受賞!着実に成長を遂げる藤原恭大

【巨人】日本版!ラブすぽ的プロスペクト選手評価第一弾:横川凱

【巨人】2軍ロッテを7回2失点8奪三振の好投で原監督が1軍昇格へ意欲示す左腕とは!?
